見出し画像

コトのテンマツその1

一言で言えば財布がなくなった。ただそれだけの話。
気づいたのはスーパーのレジに並んだときだった。
さてお支払いのご用意をとポケットに手を入れたんだが・・・ない!。

ショックと言うより「あれどうしちゃったの」
最初はそんな感じ。まずいよねこれって。
なのに不思議と焦りの感情はない。

コート、パンツ、バックパック、すべてのポケット、収納を何度も確かめる。もしかしてハンカチに包まってるのとか、マフラーのとこかも、ありもしない可能性を次々潰していく。やっぱりない。

しかたなくレジの並びから離脱して、バスケットの中の商品を元あった売り場へ。その間も頭の中ではコレまでの行動を何度もトレース。最後に財布を確認したのは、お釣りを小銭入れに入れたときだ。
あぁそうだとも、コロンでバゲットを買った直後だ。その時、紙幣も確認している。現金50,000円!なんてこったい、いつもは2,000円程度しか持ち歩かないのに、よりによって今日に限って、このタイミングで。

なぜそんなに現金があったのかというと理由があります。
要はね買い取り。モノはiphone12です。年末の機種変で手元に残ったこいつを昨日売っぱらったというわけです。
ボクと奥さんの合わせて2台。計6万円以上になりました。
予想以上の臨時収入に嬉しくなって、ちょっと良いお昼ごはんやZARAでお洋服などのプチ贅沢でいい気分だったのにこれですもの。

掏られた!そう思った。3連休の初日とあって町中は混んでいたわけだし、あり得るよな。でも奥さんはボクの管理が悪いの一点張り。要はお前が落としたんだろうというご意見。互いの見解は違っても今はそんな状況じゃない。とりあえず落とした説の検証開始。

さぁそれからは心当たりのお店に電話はかけまくるわ、移動経路の関係各所の防災センター、駅事務所に突撃するわの大騒ぎ。
でも良いお返事は一切なし、さすがにもうダメか。でも諦めきれないものね、だって現金以外にもクレカやマイナカード、交通系カード、バンクカードのフルセットが入ってたんだもの。
最後の可能性にかけて警察へ。過去にはあまりいい記憶のない場所だけど、そんな事は言ってられない。



いいなと思ったら応援しよう!