![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91818291/rectangle_large_type_2_091117c82f120eb297cd3e3c74870e3e.png?width=1200)
キャッシュゲームでのトップペア・トップキッカーのプレイの仕方
![](https://assets.st-note.com/img/1726290369-EZHTo9D2KCcPlMYstdJfgrwv.jpg)
トップペア・トップキッカーがある場合、平均してそれなりの儲けが期待できるはずです。
しかし、そのハンドを過大評価したり過小評価したりすることは避けなければなりません。そのような間違いは、長い目で見れば大損になりかねません。
この記事を読み終える頃には、そういったミスを犯す可能性が低くなり、ポーカーセッションでより良い結果を出せるようになるでしょう。まずフロップの戦略について説明し、次にターンのプレイについて説明します。
戦略を学ぶ前に、トップペア・トップキッカーという言葉の意味を確認しておきましょう。
トップペア・トップキッカーとは何ですか?
トップペア・トップキッカーとは、ワンペアのポーカーハンドで、ボード上の最高ランクのカードに、可能な限り最高のサイドカードが添えられているものを指します。
例えば、A♣ J♦ を持っていて、フロップが J♣ 3♠ 2♦ であれば、トップペア・トップキッカー(ジャックのペアとエースのキッカー)の手札となります。この手は他のトップペアを「蹴散らす」ので、とても価値があります。つまり、J♣ 3♠ 2♦ のフロップで相手が K♠ J♠ とあなたの A♣ J♦ を持っていた場合、あなたは多くのチップを獲得する良いポジションにいることになるのです。
トップペア・トップキッカーは、普通のポーカープレイヤーの間ではTPTKと略されることもあります。
フロップでトップペア・トップキッカーをプレイする(プリフロップのレイズ役として)。
フロップでトップペア・トップキッカーをプレイすることは、ほとんどの場合において簡単です。
通常、ポットを大きくするためにベットします(勝つ可能性が非常に高い)。相手がコールする手札に対して、通常70~80%のエクイティがあります。
もし相手がワンペアの手札を持っていれば、コールする可能性が高いです。しかし、ベッティングが優れている理由はもう一つあります...。
ベットすることで、ドローに対して多くのお金を稼ぐことができるのです。フロップにもよりますが、相手のレンジにはたくさんのドローがあることがよくあります。これらのドローからお金を稼ぐには、実は2つの方法があります。
強いドローはターンを見るためにお金を払わなければなりません。
弱いドローは、あなたに勝つチャンスがあったのに、フォールドせざるを得なくなる。
この2つ目のポイントは興味深く、また重要なポイントであるため、ここで詳しく説明したい。
TPTKでベットを失敗した場合、相手のレンジを広げるターンカードがたくさん出てくることになります。なぜなら、相手はベットに対してフォールドしてしまうような弱いドローを全て持っているからです。
例えば、あなたがボタンからフロップ前にレイズし、ビッグブラインドがコールしたとします。フロップは T♦ 9♥ 3♣ で、あなたは A♥ T♣ を持っている。
75% ポットのようなビッグベットをした場合、相手は 7-6 や J-7 のような弱いガットショットのストレートドローをフォールドする可能性が高い。しかし、もしあなたがチェックすれば、これらの手はターンでストレートをヒットするフリーチャンスを得ることになる。そのチャンスは相手に支払わせる(またはフォールドさせる)方がずっといい。
例外
トップペア・トップキッカーに賭けることがほとんどだと言ったことを思い出してください。しかし、いくつかの例外がある。
例外その1:フロップですでにストレートが可能な場合、あなたの手札の価値は大きく下がる。
![](https://assets.st-note.com/img/1669202956822-8UdTrsZwxz.png?width=1200)
PioSolverによる厳密な数字です(両シムともポットは60チップでした)。
T-9-3レインボーのフロップでのエース・テンの期待値(EV)は67.8チップです(これは将来のストリートバリューにより現在のポットサイズより高くなります)。
一方、T-9-8レインボーでのAce-Tenの期待値は37.9チップしかなく、ストレートが可能な場合、その価値はほぼ半分になります。
T-9-8、Q-J-9、7-6-4などのフロップでは、平衡状態において少なくとも半分の確率でTPTKでチェックすべきなのである。もしそうする正当な理由があれば、ベットの回数を増やしたり減らしたりして調整することができます(例えば、相手が大口のコールステーションであれば、より頻繁にベットすることができます)。
例外2:低いフロップでアウトオブポジションにいるときは、よりディフェンシブにプレイすべきです。
あなたがプリフロップでレイズした時、あなたにポジションを持っているプレイヤーがコールしてきた場合、通常彼らは強く、凝縮されたレンジのハンドでコールしてくるはずです。そのため、特定のフロップでは防御的な戦略が必要となります。
具体的には、フロップが9ハイ以下であれば、TPTKでチェックすることをお勧めする。例えば、カットオフからレイズし、ボタンがコールしたとします。フロップが 8-3-2 の場合、残りのレンジを守るために A♠ 8♠ のようなハンドをチェックすることもあるはずである。
(繰り返しになるが、ベットする理由があれば、ベットする回数を増やしたり減らしたりして調整することができる)。
例外その3: マルチウェイポット
マルチウェイポットは別物です。そのため、私達はマルチウェイポットのプレイについて1つ、2つ、3つ、4つの記事を書いています。
これは複雑なテーマですが、簡単ではありますが、効果的な戦略を2、3の文章にまとめてみます。
3人以上のプレイヤーがフロップに到達し、そのうちの少なくとも一人に対してポジションアウトしている場合、通常、トップペア・トップキッカーで小さく賭けるべきである。
3人以上のプレイヤーがフロップに到達し、あなたがその全員に対してポジションを持っている場合、トップペア・トップキッカーでより中程度のベットを検討することができますが、スモールベットでも問題ないでしょう。
(最後の注意点として、ベットサイズやベット回数は理由があれば調整することができます)
フロップのプレイに関する最後の考察
もう2つ付け加えておきたいことがあります。
3ベットポットでも同じルールが適用されます。
プリフロップでコーラーになった場合、ほとんどの状況でベットよりもコールに傾く。
*例外はローボードで相手が小さくベットした場合です。この場合、トップペア・トップキッカーでレイズすると、バリューと全てのオーバーカードからのプロテクションを得ることができます。
ターンでのトップペア・トップキッカーのプレイ
最適なターン戦略は、ターンカードが相手のレンジ(自分のレンジも同様)と相互作用することに大きく依存します。
相互作用が強いカードもあれば、弱いカードもあります。
TPTKはほぼ全てのフロップで非常に強力ですが、ターンはハンドの価値を左右することがあります。もしターンが相手のレンジとわずかに相互作用するなら、あなたのハンドはまだとても強いので、バリューベットを続けるべきです。しかし、ターンが相手のレンジにぶつかった場合、あなたのTPTKはかなり縮小される可能性があります。
ターンの例
あなたがボタンから A♠ T♠ でプリフロップでレイズし、相手がビッグブラインドでコールしたとする。
フロップは T♦ 9♣ 3♠ である。あなたはフロップで 75% ポットをベットし、コールされた。
いくつかの異なるターンと、それぞれのレンジがどのように作用するかを考えてみましょう。
ターン #1 : The 5♣
5♣ はあなたのレンジとハンドにとって素晴らしいカードである。ポケットファイブの他に、特にあなたの対戦相手のハンドはどれも追いついていない。あなたの TPTK は相手のハンドとドローのほとんどを上回っている。
相手に最大限のプレッシャーを与え、コールされたときに最大限の価値を引き出すために、非常に大きなベット(理想的にはオーバーベット)をするべきでしょう。
ターン2:8♥。
例えばターンのカードが8であった場合、エース・テンの価値は下がる。あなたのTPTKよりリードしている手札はたくさんある(T8s、98s、ポケットエイト、J7s、QJ)。
あなたはまだミディアムベットに行くことができ、50%以上悪い手札からコールされることが予想されます。とはいえ、チェックレイズされてベストハンドをフォールドせざるを得なくなる頻度を考慮すると、チェックバックは通常ベストな方法である。
ターンの例外
3ベットポットの場合、状況は少し異なります。スタックポットレシオ(SPR)が非常に小さいため、ターンでのチェックレイズは通常オールインとなるため、チェックレイズを受けることを恐れる必要はない。そのため、今後のストリートでの影響はなく、通常、トップペアのトップキッカーでコールオフすることができます。
さて、ここで私が言ったことは大目に見てください。多くのドローが完成していて、トップペア・トップキッカーでチェックすべき状況も少数派ながら存在するはずです。J-T-6-9でフラッシュが完成したターンで、スモールブラインド対ボタンの3ベットポットのシナリオを考えてみよう。このシナリオではチェックすべきだし、チェックフォールドも考えるべきだろう。
最終的な感想
これでフロップとターンでのトップペア・トップキッカーのプレイ方法の概要をご理解いただけたと思います。次回のセッションでお役に立てれば幸いです。
今回の記事は以上です。ご質問やご意見がありましたら、下のコメント欄からお願いします。
それでは、次回までグッドラック グラインダーズ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726290382-LJ6ipyOezr1dE3o2HNDlcMa5.jpg)