![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89135012/rectangle_large_type_2_7479f7dcd8350a3df0c892efc4f54241.jpg?width=1200)
バスケットボール3部金沢武士団の取組
B3リーグ公式戦@横浜武道館
週末は横浜武道館でB3リーグ公式戦、横浜エクセレンスvs金沢武士団を観戦した。
B3リーグはざっくり言うとプロ3部に当たるリーグ。
業界全体の盛り上がりに押されて今季の盛り上がりはすごい。
有明のチームは9000人集客している。
横浜エクセレンス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89138136/picture_pc_d639a5bec14ad3fe833e39c8605b68fe.jpg?width=1200)
横浜エクセレンスは昨シーズン横浜市に移転してきたチームで今年はオーナー変更もあり、1部2部から実力者を招集。優勝候補。筆者の推しチームである。
金沢武士団
石川県金沢市を拠点にしているチーム。
経営難から3部に降格してからは辛いシーズンを過ごしている。昨シーズンは50試合で勝利は1試合だった。
ウクライナ難民選手受け入れ
そんな金沢武士団はロシアの侵攻が続くウクライナから難民を受け入れた。
週末の試合は横浜が大差で2連勝をしたのだが、2試合目は一時二桁点差をつけるなど、金沢は大健闘した。
大健闘の中心はウクライナ人選手だった。
本来であれば金沢の予算では連れてこられなかったのではないか。
実力者を慈善事業の形で受け入れ、チームの強化に成功するという誰も損しない取組に頭が下がる。
今シーズンの金沢は既に1勝あげており、彼らのおかげで昨シーズンの成績を超えるのは間違いない。
もっとメディアが取り上げてくれればいいのにな。
余談
横浜エクセレンスはチアもかっこいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89138972/picture_pc_a8b35d0bfcbfe3f89f83e4f6fa6d0800.png?width=1200)