![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62429745/rectangle_large_type_2_834ec797dbdf5a306553ea177ff4acac.jpeg?width=1200)
西野亮廣エンタメ研究所を退会する理由
まず、この記事を僕は無責任に書き残すような、アンチではないことを先に申し上げておく。加入中は学びの場でしかなかった。辛い時でも毎日楽しく前を向いて歩いていくことができた。
僕は内部で何が行われているとか、そういう類のことは一切触れるつもりはない。
1年ちょっとの加入経験で分かったことは、
西野さんが、『実在する』ということくらいです。
あ、あとクレイジーに良い人。
#雑だなw
僕が西野亮廣エンタメ研究所を辞めようと思った主な理由は
飽きたから
が、主な理由で、僕は本当にまぁまぁ他に例を見ないくらいの『飽き性』です。実はこの『飽き』を引き起こしていた、違和感の正体は…
もっとやりたいこと
これが、『オンラインサロンを継続すること』と天秤にかけたら
天秤が輪廻に抗ったから
それだけのことです。
#何カッコつけてんだww
やりたいことになるべく極振りする為に、オンラインサロンを辞める、という手段をとるだけです。サロンのあった日常を手放す為に辞めるというだけですから、何か深い理由とか、揉め事があったとか、そんなことは一切ありません。
学びが多すぎたんです。
十分すぎるくらいに。
楽しかったんです。
どうしようもないくらいに。
暖かかったんです。
涙が流れるほどに。
そんな経験が月額980円で手に入っていたと思ったら、コスパがモンスター級のオンラインサロンでしたとしか言えませんw
ここまでは、非サロンの方向けの天秤の比重で書いてきましたが、著者の勝手な都合で、ここから急に、サロメンさん向けにメッセージを書き連ねます。
ありがとう
アラビア語とタイ語が難しすぎるんですけど…。何なんだ、この象形文字のようなそうじゃないような、一文字の情報が多すぎやしませんかね?w
兎も角、本当に色々な方々にお世話になりました。言い表せないありがとうを、色んな言語で書きました。
最後に
僕の日常はこんな感じで続いているという、くだらない田舎の機械鍛冶屋の戯言を聞いてください。
今日もクソガキ共は、当たり前のように寝坊してきて、ヘラヘラしながら「すいません!」って誰か一人は言っている気がします。
朝8時には集合が当たり前の現場にて、『何回目か分からないけどとりあえず居ないヤツ』、別名『前の日も同じようにして寝坊して来たクズ』に、モーニングコールしました。
8時15分頃です。
僕:「ぼっちゃん、今どこかね?」
餓:「ふぁ、、ふぁあ、あ、今起きたっす。マジですいません。」
「今日、ちょっと体調悪いんで休んでも…。」
僕:「つまらん。来い。お前は元気良い、体調悪くない、今起きただけ。さっとせぇ!!!!!!安全運転でさっと来い!!!!!!!」
そんなことを言ってます。
実際問題そうですからね?
ヤバ!遅刻じゃないか!!!って人の車の運転の気性まで、怒鳴って急かして変えてしまって事故でも起こされたら、たまったもんじゃありませんので。それに、僕も自分の経験から言えることなんですけど、『ミス』を笑って許された時が、一番申し訳なく思い、真剣に反省します。
仕事の能力というのは、正当に判断する必要があります。そのクソガキの人柄が普段腐っていようが、イケメンでヤリチンだろうが、磨いてきた技術は嘘を付きません。何より、このクソガキはとんでもない才能をいくつか持っています。
『毎日寝坊を続けられるダイヤモンド級のメンタル』と、
もう一つあります。
『イラつかせるけど居たら何か面白い』です(笑)
とは言え、この子もこんな感じなので、年下にいくら威張ったりしたところで、冷たく当たられたり、イジられたり、逆に年下から馬鹿にされたり、彼らだって彼らなりに悔しいであろう部分ってのがあるんです。
これは、どんな人にだって言えることです。
「人から馬鹿にされたくなかったら、まず仕事でズバ抜けてみろ。アゴをなんぼ弾いた所で、仕事は一切上手くならん。現場に出て来て使い物にならなかったら、お前はそこまでのヤツ。」
と、本気で言ってます。最近も言いました。
早く若い子達に仕事を覚えてもらわないと、僕はその現場行くのがもう面倒臭いんじゃ!!!!!!引導を渡させてもらえないのが悲しいとです。
では、また会う日まで👋