
【ファッションで人生を変える】オシャレとの出会いから、オシャレ初心者のセンスの磨き方を徹底解説!
こんにちは!こじみきです!
今回は5月4日に行ったコラボライブ配信で話したことをより、詳しく資料付きでまとめていこうと思います♡
今回のゲストは、パーソナルスタイリストで、服飾専門学校講師の猪股あかりさんに来ていただきました。
=============
ゲストの自己紹介
猪股あかりさんとの出会いは、私が彼女と同じパーソナルスタイリストをしていた時。彼女のオシャレな雰囲気と無邪気な子供みたいな人柄に、親近感を抱き、私が上京して出会った「東京の親友」と言える存在。
出会った時は、某会社のパーソナルスタイリストと平行して、個人でのパーソナルスタイリストをしていた。彼女のセンスと人当たりの良さがリピーターを保ち続けている秘訣だと思う。
現在は服飾専門学校の講師も勤め、自粛中にオンラインで出来るお買い物同行をしている。(※2020/05/08現在は都内のアパレルもほぼ休業中なので通販でのお買い物のアドバイスや提案をしている)
/
MIKIからの質問。
Qお客様は全国からなんですね?!
\
AKARI:
サービス開始して4から5ヶ月で、遠くの地域から飛行機に乗って来てくれるようになった。ブログやfacebookからの申し込みが多く、最初は20代のこれからオシャレを楽しみたい子に向けて始めようと思っていたが、意外にもお客様は30〜50代の需要があった。
年齢差は特に気にならず、「オシャレになりたい!」という共通点があった。「綺麗になりたい♡」とう意欲のある方は若々しい方が多く、楽しくサービスをさせていただいている。
今回のテーマ
今回のテーマは4つ。
2人がファッションを通して変わったターニングポイントやファッションで救って行きたい子や、既にお買い物同行のサービスで変わった方の紹介。
さらに、オシャレをして外見を変えるとどんなメリットがあるのか?
最後にオシャレをするメリットはわかったけど、何から始めたらいいのか?
センスの磨き方やオススメの「自分スタイル」の作り方まで徹底解説していく!
ここから先は
¥ 1,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?