![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24052832/rectangle_large_type_2_04f9337dfd8e516f6c08a8c79d000d04.jpg?width=1200)
学び記事:まぎーさんから学ぶ〜【再現性あり】半年で10,000フォロワー!インスタのフォロワーを増やすテクニック※こじみきコメント付き
こんにちは!1000日後に校長になる女、こじみきです。
今日はSNSの授業。テレワークについて発信している「まぎーさん」のYouTube「半年で10,000フォロワー!インスタのフォロワーを増やすテクニック」を解説します!
まず、マギーさんは2つインスタアカウントを持っており、メインと別でもう一つアカウントを作って今回の方法を試したところ、なんと半年で1万フォロワーを獲得できたようです。
インスタグラマーになりたい人がまず目指したいのは1万フォロワー。
フォロワー数でできる仕事も見え方も大きく異なりますね!
まず、テクニックの前にインスタグラムのフォロワーを増やす前に、
/
フォロワーが少ない=知られていない
\
ということを頭に入れて置いてください。
そして自分の存在をしってもらうためには、
①フォロー
②いいね
③コメント
の3種類になります。
※こじみき的には、「タグ付け」というのも大きなキーになります。フォロワーの多いインスタグラマーの子にタグ付けしてもらうのも◎(実際3万フォロワーの子にストーリーズで紹介してもらったら20人くらいフォローがきました。ありがたし。。。♡
では、フォローされるのに自分の存在を気づいてもらうには?
まぎーさん的に②いいねと③コメントも嬉しいけど、プロフィールまでわざわざ飛ぶことは少ないそう。
なので「①フォローする」が一番有効!
===========================
①こちらからフォローする
②フォローをされる事で「フォローが来た♡どんな方だろう?」と思ってもらえてプロフィールに飛んでもらえる。
③まぎーさん伝授の「3つのテクニック」ができていてIGのページが整っていたら、フォロー返しが来る確率は高い!!
===========================
けど、フォローをこちらからすると自分のフォロワーが増えるのでは?
と思った方。その通りです!自分のフォローは増えます!
なので、フォロー返しがなかったフォロワーは外していきます!
フォローの仕方と外し方について解説します。
①フォローの仕方。
・自分のジャンルを決める
・自分のインスタのジャンルの中で1万人以上のインフルエンサーの投稿へ
・最新の投稿についた「いいね」をチェック
・最近の投稿に「いいね」をしている人=アクティブフォロワー
・アクティブフォロワーをフォローしていく
※この時のフォローの仕方でまぎーさんのオススメは【2本指(ピース)でフォローしていくこと】これをすると2倍でフォローができます。
②フォローの外し方。
・自分のフォロワーの部分をクリックしてフォロワー一覧の下の方から外します。※関わりが濃いフォロワーさんは、上から出て来ます。
・フォローの時同様、2本指で外すのが早いです。
===========================
この方法でフォロワーを増やしていきます。まぎーさんの場合はフォロワーが一気に増えすぎると見た目の数字のバランスも保ちたいので、フォローする日とフォローを外す日を交互に設定しているそうです。
注意が必要なのは、自分がフォローできる限界値を知ること
↑このリンク先によると1日7500フォローが限界みたいです。
フォロー解除も1日500人が上限のようです。
そこまでやれないと思いますが、一気にやるとAIと勘違いされてブロックやBANの恐れがあるので気をつけてください。本末転倒です。
今回のブログで解説したYouTubeはこちらです♡
すごく素敵な女性なので是非チェックとチャンネル登録をしてみてくださいね!
===========================
こじみきの感想。
===========================
私もインスタグラムは5年以上触っていて、自動フォローツールなども何回か使いましたがこの方法は、地味そうに見えて確実に自分のファンを作るには最適な方法だと思いました!
なのでインスタのアカウントを
・何のジャンルで発信するか?
・誰に向けた発信なのか?
・インスタグラマーになって(影響力をつけて)何がしたいか?
を決めた上で進めていくと確実なファンが増えそうですね!
まぎーさんの今後の投稿も楽しみにしています♡