見出し画像

「人道支援」の傘を被った人体実験??拒否権のない世界。

みなさんは、幸せです。毎日平穏な生活を送れるのですからね。ぐちぐち不満たらたらのあなた。海外には、本当に色々なことがある。そんな一面を今回はご紹介します。

今日のテーマは「人道支援の傘を被った人体実験??拒否権のない世界。」というお話です。

みなさんは、ガザ地区ってもう何度も耳にする機会がありましたね。そうイスラエルの国の中にありながら、パレスチナ難民が集まっているところです。イスラエルは、ハマス相当作戦と称して、一般の子どもやお年寄りまでも無差別に虐殺してきました。ようやく、トランプがブレーキをかけましたが、そんな簡単にうまくいくのかな?まずは、下記の英語のサイトをご紹介。長いので、パソコンで自動翻訳して読んでみてね。

https://www.sott.net/article/497901-Why-is-WHO-vaccinating-so-many-Gazans-multiple-times

ガザ地区では、人道というWHOの支援。確かに表向きは、確かに健康状態も悪いし、ワクチン打った方がいいよねと思えちゃう。本当にそうか。栄養状態も悪い、精神的ストレスも大きい子どもたち。そこへワクチンを入れて耐えられうるのか?さらにm RNAワクチンなどをぶち込まれたら、死んじゃうよ。

冷蔵庫を支援したと思っていたら、ワクチンの補完用だって。その前にちゃんとご飯を食べさせてよ、子どもたちに。

ガザ地区では、みなさんとは違いSNSだって、もちろんスマホだって十分じゃない世界。何も疑問もなく、国連から助けに来たー、ありがとうってなるよね。ありもしない噂を流すことだって簡単です。

いいですか、一瞬いいことだと思える国際機関やNGOなどの活動には疑問を持ってください。
私はずっと前、ロシアがウクライナを侵攻する時に書きましたが、

「やられるウクライナを助けろ!武器をおくれ!」

みなさんが「普通」と思っている感覚。それは、やられた方を助けるから、やるべきだ!ですね。

私は、その時「おいおい、火に油を注いで、また一儲け??これじゃ戦争が長引くし、多くの命が奪われる」と書きました。

常に私たちの世の中は、裏と表がある。すごく綺麗なお話や一見筋の通っているお話は、「本当か??」「それが正しいのか?」を一旦考える癖をつけてみてください。これからマスコミも大きく変わっていきますが、まだまだ偏った報道、一次情報ではなく、買ってきた情報を横流し。ジャーナリズムも死んだんですよ。その辺を知った上行動しよう。

テレビや雑誌はだめ、SNSが正しいと思っているあなた。もうSNSも大衆扇動の道具になっていますよ。生成系AIも同じ。全ては、力を持った人の道具。それを分かって使うのと、ただ出てくる情報を盲信してしまうのは、全然違うの。分かるかな?


#SNSの闇 #生成系AI #ガザ地区 #情報弱者 #WHO #人道支援 #マスコミ #情報の正確さ #世界の真実 #情報の裏表 #真実 #NGO



いいなと思ったら応援しよう!