見出し画像

相手の心が一瞬でこちらに開く方法

20代女性、社員旅行の機内で挨拶くらいしか交わしたことがない50代男性と隣の席に!
到着まであと2時間、さぁどうする?


あなたは顔見知りだけどそれほど親しくない人と、いきなり会話しろと言われたらどうしますか?

会話がはずまなかったら気まずいですし、変な雰囲気になるのが怖いですよね。

そんなシチュエーション、多くの人が苦手だと思います。


私もそうでした!


でもそれってちょっともったいないですよね。


だって、その人は自分にはない経験をしていて、今までにはない感覚を持っているんですよ。


うまく会話を楽しめたら、新たな発見を体験できるかもしれません。


いま私は初対面の人と話すとわくわくします。


尊敬


人間関係の大切なキーワードは尊敬です。


あなたが相手を尊敬していれば伝わり、相手があなたに悪い印象を感じることもありません。
だから尻込みしなくても大丈夫です。


といっても尊敬って何でしょう?

親への尊敬?偉人への尊敬?

そんけい【尊敬】
他人の人格や行為を高いものと認め、頭を下げるような、また、ついて行きたいような気持になること。うやまうこと。


そう、他人は誰しも自分とは違う経験や見方を持っている。

それを学ぶだけでも尊いと思いませんか?


そして尊敬すること。はイコール相手の興味があることに興味をもつことでもあります。

あまり面識がない間柄でもこのことがわかっていれば、怖がることもないのです。


興味


あなたは好奇心旺盛な方ですか?

若い時より、色んなものへの興味が減ったという人もいますかね?

それでも1ミリも興味がない事ってそんなにないと思います。

はじめて会話する人は、あなたの知らない世界を見せてくれます。

その世界があなたの大切な出会いになるかもしれません。

そして自分の好きなことを語る相手はとても楽しそうです。

その顔を見るだけでもその人と話す価値があるって思いませんか?

相手の興味を好奇心を持って引き出してみましょう。


空港までのあと2時間


冒頭の例は、私の体験例です。

社員旅行の行先は台湾でした。

50代男性は旅先で台湾の仏像を巡るらしく、めちゃめちゃハイテンションで話してくれました。

仏像なんてこれまでの私の人生に、中学校の修学旅行ぶりに出てきたので、かなり新鮮な印象だったことを覚えています。

相手の心が一瞬でこちらに開く方法は、あなたが相手を尊敬して、興味をもって話を聞くことです。

素敵な出会いがあるかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!