「報・連・相」では足りない。 「報・連・相・○」だ。
【経営者の師匠の言葉】
報・連・相(報告・連絡・相談)では足りない。
報・連・相・確(報告・連絡・相談・確認)だ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一般によく知られている「報・連・相」は、社会人になると誰しも一度は聞いたことがあるかもしれません。
「報・連・相」(ほうれんそう)とは、「報告・連絡・相談」の略です。
働く上で、何か行動するとき、何か行動したときは、「報・連・相」をすると、業務がスムースに進み、信頼が得られるということで、ビジネスシーンにてよく使われます。
しかし、師匠はこれでは足りないと言いました。
何が足りないかというと「確認」です。
実は、「報・連・相・確」(ほうれんそうかく)なのです。
つまり、「報告・連絡・相談・確認」です。
なぜ「確認」が必要かというと、自分の思っているタスクのイメージと、依頼者の思っているタスクのイメージが往々にズレているからです。
それを解消するのが「確認」なのです。
仕事をやる前の「確認」をするだけでお互いのイメージのズレが解消され、信頼されて、仕事がスムースに進みます。
「報・連・相・確」は、少しの労力で効果がデカイ、コスパ最強な方法なのです。
当たり前のように思えますが、忙しかったりすると、なおざりになりがちになるところでもあります。
会社で勤める人であれば、上司は「報・連・相・確」がないと不信感を持ってしまって、自分の仕事が正しく評価されず、出世や昇給に響きます。
やっている仕事の割に評価されていないと感じる、私よりラクしている人が仕事で評価されているなど感じるときは、「報・連・相・確」(報告・連絡・相談・確認)やってみてください。
上司や取引先の人とのコミュニケーションが驚くほど変わります。
ぜひ、お試しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Twitter】やっています!
https://twitter.com/kojikojisan999
私の3人の師匠の教えを中心にTwitterで発信しています!