![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55735336/rectangle_large_type_2_1ebd9dd151bba8f7b10ebfee1aeaa044.png?width=1200)
残り275日
6月30日、6月最終日。
今日は、とても大事な日だった。
それは、今日までに就職活動を終えるという目標を立てていたのだ。
6月末までに就職活動を終えて、髪を染めるという目標を3ヶ月以上も前から思っていた。
結果は、見事就職活動を終えられることができた。
結果としては、内定した会社が6つ。(正直まだ行く会社は確定はしてない)
自分の中ではやれるだけのことはできたのではないかなと思う。
もちろん、なんでこれ落ちたのかなとか思ったこともめっちゃくちゃあったし、社会って理不尽なことばかりなんだなってのは痛感した。
でも、俗に言うトライアンドエラーを繰り返した結果、たまたまではあると思うが、自分のことを受け入れてくれる会社が何個か見つかった。
内定の個数とかよりも、きちんと就職活動を終えられたっていう喜びは非常にでかい。
少し的外れかもしれないが、目標から逆算して考える論理的思考力はビジネスでも役立つと思う。
約300日後に始まる社会人生活ではこういうのも意識していかなければならない。
そして、さっき念願の髪を染めることもできた。
1年半ぶりに茶色(少し金髪よりかも)に染めた。
心機一転今日から思い出づくりじゃないけど、本当に学生生活を噛み締めていきたいと思う。
正直コロナであんまり自由という感じではないかもしれないが、楽しめる方法を模索していって、自分なりに気分を高められるような取り組みをしていきたい。
そして、この半年で人としても成長したいから何かに熱中して、成し遂げる経験をしていこうと思う。
例えばダンスでいうとウインドミルであったり、ビジネスでいうとお金を稼いでみたいとも思う。
何かこれを成し遂げられた~~っていう感覚がないまま卒業するのは悲しい。
成長した自分を親に見せて、上京して社会人生活をスタートしていきたい。
新しい1日目のスタート。そんな275日。