![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62746446/rectangle_large_type_2_a33f14b92bc39498d6f7de3b8b3f4625.jpeg?width=1200)
空気清浄機「cado LEAF320i」のススメ
今回も保坂耕司と学の保坂兄弟オススメの空気清浄機をご紹介していきます。この空気清浄機は非常に有能です。スピーディに部屋を浄化してくれます。デザイン性も良く非常にバランスの良い空気清浄機でオススメです。
LEAF320iのオススメポイント①
こちらの商品の一番良いと思うポイントは可愛いデザイン性です。
一般的に多いデザインは平べったいデザインですよね。
こちらは円柱型となっており、リビングや会社の事務所を彩ってくれます。
お客さんが来た時にも目にする事が多いポジションにある空気清浄機のデザイン性も重要です。
LEAF320iのオススメポイント②
こちらは公式サイトでも謳っている製品の特徴になりますが、スピーディな空気清浄です。しっかりしたジェットで部屋の空気循環を作り出します。
ホコリや有害物質、ウィルスなどは空気中を浮遊したあと、いったん床に落ちてしまったらどんなに強力な空気清浄機でも吸い上げることは困難です。
だからこそ床に落ちる前に吸い取る「浄化スピード」が最も大切です。
LEAF 320i に搭載した斜流ファンは、360度全面から吸引した空気を、パワフルに真上に送風。
室内の空気を早く大量に循環させることで、高い浄化スピードを実現します。
「浄化スピード」こそが空気清浄機のかなめ
ホコリや有害物質、ウィルスなどは空気中を浮遊したあと、いったん床に落ちてしまったらどんなに強力な空気清浄機でも吸い上げることは困難です。
だからこそ床に落ちる前に吸い取る「浄化スピード」が最も大切です。
LEAF 320i に搭載した斜流ファンは、360度全面から吸引した空気を、パワフルに真上に送風。
室内の空気を早く大量に循環させることで、高い浄化スピードを実現します。
LEAF3201のオススメポイント③
アプリ連動が可能です。
携帯から操作や管理ができるので現代的で便利です。
最近はスマホ一つで色々な操作ができるスマート家電が増えていて便利です。
「cado sync アプリ」との連動
LEAF 320i は、Wi-Fi 経由で「cado sync アプリ」をインストールしたデバイスと連携し、外出先から空気の状態確認やリモート操作を可能とします。
LEAF320iの仕様
適用床面積:~42m²(26畳)※1
最大風量:360m³/h ※2
質量:6.4kg(フィルター含む)※
センサー:ニオイセンサー/ホコリセンサー/照度センサー/温度センサー/湿度センサー
本体色:インディゴブラック/クールグレー/プレミアムステンレス(販売終了)
電源:AC 100-240V 50-60Hz
消費電力:最小:6W(弱)/最大:33W(急速)
運転音:最小:30dBA(弱)/最大:60dBA(急速)
空気の供給方向:上面
空気の吸い込み方向:下部側面全周
本体寸法(突起部含む):直径242×高さ652mm
無線LAN:IEEE802.11b/g/n 2.4GHz(WPA Personal、WPA2 Personal)
交換用フィルター:AP-C320シリーズ用フィルター FL-C320
※プレミアムステンレス 6.2kg(フィルター含む)
仕様および外観は改良のため予告なく変更することがあります。
高い集じん・脱臭・分解性能を持続させるため、フィルター交換サインが点灯したらフィルターを交換してください。交換の目安は約一年です。
※1 日本電機工業会規格JEM1467に基づく試験方法により算出。急速運転した時の目安。
※2 急速モードで運転した場合。
気になる価格は?最安値はどこ?
価格.com:55800円
楽天:50999円
Yahooショッピング:60500円
※2021年10月4日時点