
品川プリンスで江戸の情緒を楽しむ
暑い夏を楽しめる無料のライトアップが【グランドプリンスホテル高輪】の日本庭園で、2023年8月31日(木)まで開催中です。






竹あかりや番傘照明など、涼を感じる和の情緒がたっぷり。
江戸時代、高台にある高輪では、旧暦の1月と7月の26日の夜に月の出を待ちながら飲食を楽しむ「二十六夜待ち」と呼ばれる行事がありました。
その月待ち文化を現代風にアレンジした『高輪廿六夜(たかなわにじゅうろくや)』。
誰でも無料で入場できます。
散策路の小路や月のオブジェが幻想的な “竹あかり”。
時には華やかに、時にはミステリアスに、夜の庭園を照らします。
熊本にある竹あかりの総合プロデュース集団「CHIKAKEN(ちかけん)」が手がけ、庭園の“四季” や “高輪廿六夜” に合わせたデザインの灯りが彩ります。
多彩な色に輝く番傘も、江戸情緒があふれます。
竹ひごを球状に組んだ “竹まり” が、池の上に浮かぶ神秘的な光景も。
とても素敵ですよ❤️