
自己紹介
初めまして!
ベルギー在住ライフコーチの山内康司です。
私は海外生活で得た行動力や自信をベースに、自分の魅力や強みを最大限に活かして生きるためのコーチングサポートをしています。
これまで3カ国4都市で私が、これまでの海外生活とコーチングに関して綴らさせていただきます。
海外への憧れ
私と同じように海外に住んでいる日本人や他の外国人と話していると、結婚や駐在がきっかけとなっている人もいますが、私のように単身で移住した人たちの話を聞いていると、海外の方がレベルの高い仕事環境がある!とかトップアーティストたちの中で勉強をしたい!など志の高い人たちが沢山いましたが、私が海外を目指したのは、好奇心が始まりでした。
思えば幼き頃からテレビから流れてきた海外の情報に目が離せず、非日常の世界に興味津々でした。当時は、歌番組やクイズ番組でニューヨークやロンドン、また聞いたこともないような僻地からのテレビ中継があったり、ベルリンの壁やソ連の崩壊などニュースからも刺激的な情報が流れていました。(なんて昔話をしてたら年がバレますけど・・・)

そんな中、夕方のニュースでアフリカのどこかで起きていた紛争のニュースを見てふと思ったんです、実際に見てみたい!と。しかし10代でいきなりアフリカに行けるほどの勇気があるわけもなく、とりあえず手堅いアメリカ ー そして学生ならある程度の期間は海外生活が出来るだろうと思い、進路を大学留学に決めました。
夢の海外生活
高校卒業後は、なんとか出来ない英語も特訓をしてカリフォルニア、そしてニューヨークの大学へ留学。楽しいキャンパスライフを送り、日本に帰る事なくNYで現地就職をしました。
なかなか厳しい職場と物価の高いNYでの生活は大変でしたが、それでも幼い頃から憧れていた生活を手に入れて満足していました。しかし日を追うごとに、日々の生活に違和感を覚え、仕事に追われる毎日に心身ともに疲れを感じ始めました。それを忘れさせようと旅行に行ってみたり、ヨガを始めてみたり、リクルーターに会ったりしましたがそれも気休めで、気がつけば憧れとは程遠い生活となっていました。
やり直しの再海外留学
心身共にボロボロになる前にとお世話になった方達に色々と相談をして、心機一転2度目の留学をすることにしました。大学時代に学校で働いていた時の上司に相談をした時に、彼女の教育学にまつわる研究や仕事の話を聞きとても興味が湧き、教育学を専攻できる学校を探しました。しかし、アメリカの大学院が恐ろしく学費が高く、また教育業界で働く事を考えればMBAなどと比べても費用対効果は決して大きくなく・・・と悩んでいた時に、ヨーロッパの大学ならチャンスがあるとの話を聞きました。授業内容などを考慮しいくつか応募した結果、ベルギーの大学院に行けることとなりました。

大学院時代は毎日全力投球で、友人にも恵まれ勉強にどっぷり浸かる日々でした。2年間、ほぼ寝不足でしたが無事に卒業もでき、インターン先でそのまま働き続けることもできました。コロナで転職を余儀なくさせられましたが、点々としたのちに最終的に自分が最も希望していた教育現場での仕事に就くことができました。
(留学生の皆さん、インターンは次の仕事に繋がるので重要ですよ!)

安住の生活、そして本理想の実現
新たな職場では、もちろん大変なこともありますが毎日がとても刺激的で、NY時代の鬱々としていた日々とは別物となりました。問題解決へのクリエイティブな発想も高まり、将来や新たなチャレンジへの意欲も俄然高まりました。また毎日のストレスレベルも低いので、仕事の後や週末のことを考える余裕もできて、心身共にリラックした状態を作れるようになりました。
まさに海外で自分らしい人生を手に入れられました。

コーチとして
私は長い時間をかけ、数え切れないほどの回り道をしてここまできました。先が見えなくなった時、異文化の中で一人考え込んでしまったときなど、もしその時相談できる心の許せる人がいたら、背中を押してくれる人がいたなら、もっと早く純粋に自分らしく生きる日々を手に入れていたかもしれない。と、私は思うのです。
海外に出れば、しがらみがあってやりたい事ができなかったり、大きな遠回りを余儀なくされたり、そのせいで夢や目標が遠のいたりする時もあります。以前の私のように鬱々と日々を消費してしまう時も往々にしてあるかと思います。私はそんな方達のサポートがしたいのです。
もしあなたが日本を飛び出て、本当に自分らしい人生を切り拓くために夢や目標を達成する為に私にサポートを依頼するなら、結果が出るまで徹底的にサポートさせて頂きます。日本での生活や働き方が肌に合わないという方もいるかもしれません。あるいはこれから海外で何かをしたいという方も。
私はそのような常識に問わられず、自分自身の理想の人生を生きるためのグローバルチャレンジを徹底的にサポートいたします。

大変長い自己紹介となってしまいましたが、此処までお読みいただき大変ありがとうございます!
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
あなたの海外生活を3倍充実させ
今すぐ!自分らしい人生を生きるための
グローバルチャレンジコーチング
体験セッションの申し込みはこちらから↓