見出し画像

ブラック企業辞めてきた

半年働いた歯科医院がブラックすぎて、昨日までなんとか自分を誤魔化して働いたけど
いよいよ明日もう行きたくない。どうしよう。
不信感がマックス。そこまで心が強くない。

昨年8月から歯科医院で正社員として働いている。
正直入社当時から違和感はあったけど、完璧な職場なんてないだろ、と思って働いていた。

違和感①
社会保険と厚生年金に加入させてくれない
違和感②
年次有給休暇が5日しかない
違和感③
給与から何も控除されていない(保険も年金も入っていないからそれはわかるとして、所得税も引かれていない)


私は薄々勘づいていた。
公的に私、従業員としてカウントされてないな、とゆう事に。
正社員として働いているのに、厚生年金に加入できないとかクソすぎる、と思って
とりあえず先生(雇用主)に掛け合った。
答えはこうだった。
「うちは法人化してないから、誰も加入してない。」

は?

んな訳あるかよ、衛生士がみんな保険も厚生年金も入ってるの知ってんだよ。

この人、こんな法的な事まで嘘つくのか。。いよいよ辞めどきだな、と思っていた。
疑心暗鬼にはなっていたが、薄々気づきながらも半年働いたので
私としては、なんやかんやでちゃんと加入させてくれれば多目に見ようかな、とも思っていた。

そこで10年以上勤めている衛生士にこの事をLINEで相談した。
すると、先生が言ったセリフのコピペみたいな返信が来たのだった。

なんだよ、この2人デキてんのかよダル(:3_ヽ)_

しかも、この衛生士が言い放った発言に、私はもう頑張る気力をなくした。
「こじさんが言ってる福利厚生って、厚生年金の事だけですよね?そこまで気にする事じゃないですよ♪」
こいつ、本気でこの発言してるのなら、社会人としてモラルなさすぎて引く。
ってゆうか、そりゃお前は加入させてもらってるからなんとでも言えますよね。老後の不安とかないですよね。

とゆうわけで、私はまず労働センターに電話で相談した。
年次有給休暇5日も法律違反とゆう事で、年金機構と労基の電話番号を教えられた。
年金機構については、強制立ち入り調査してくれる事になった。
労基は微妙な感じだった。

私は仕事を休み、社労士相談電話みたいなのにも掛けてみた。
社労士は割と細かい事まで聞いてくれて、途中で私は涙が出る程だった。
社労士曰く「かなりブラックですね笑」と、笑える程ブラックだとゆう事を教えてくれた。
ブラック企業ですり減らすより、早く次の職場探した方がいい、とゆう助言を頂きました。

調べてみると、職場の相談ってめちゃくちゃいろんなところ出てくるんだけど
私が今回思ったのは、社労士に相談するのが多分1番いい。どの分野(保険の事も有給の事も、ハラスメントなどについても)も詳しく聞いてくれる。
労働センターは電話番号教えてくれるだけだから、結構電話代無駄かも。

先程辞めたい旨メールした。
また訳分からんこと言い出したら社労士に相談しよ。
そのうち強制立ち入り調査も入る事だし。

さっさと仕事探さなきゃ•́ω•̀)

こじ

いいなと思ったら応援しよう!