![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130412755/rectangle_large_type_2_39c0053d54a123daecdf0b34546d05fd.jpg?width=1200)
85mm買いました
EF85mm F1.8 USM
以前からタムロン90mmマクロを持っていて、
5mmしか変わらないが故に躊躇していました
しかしせっかくのマクロを使うシーンも少なく、
じゃあ明るい方がいいんじゃね?という発想から今回の買い替えに至りました。
ついでに出番の少なかった40mm単焦点も整理。
軽量コンパクト。
写りとしては最新のバキバキ高解像とは異なり、ちょっと線の細い描写。
ボディはすべてR6+EF-EOSマウントアダプター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130412548/picture_pc_d7d66f0577ac14a6e3fec14892113aa0.png?width=1200)
ちょっとレトロな雰囲気を出したいときにはピッタリ。
オールドレンズの描写が好きならハマるでしょう
もちろん逆光耐性も
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130412696/picture_pc_6eb4c92adc55274a284f96a9bdf652c1.png?width=1200)
中央やや左に見えるようにあまりよろしくないので、ゴーストやフレアを活かす方向で
キリトリスナップ、ポートレートにはぴったり。
設計が古いとはいえUSMなので、AFも爆速動きものでなければ十分実用範囲(撮り主の主観です)
初NOTIONなのでこれぐらいで。