![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17579885/rectangle_large_type_2_1b902def16af47470c439b6b1cc0faf8.jpeg?width=1200)
【ネコリグのメリット】なぜ琵琶湖・北湖でネコリグを多様して来たのか?
何故琵琶湖・北湖でネコリグを多様するのか?
ネコリグのこの3つのメリットが北湖にとても合っているから!
1、フォールスピードが早くボトムが取りやすい
水深の深い所(10メーターまでは普通に狙う)を狙うことが多い。
2、引き抵抗が強く、ルアーが操作しやすい
深い水深でスイミングなどがしやすくなる。
3、シンカーが障害物に根掛かりにくい
シンカーがワームと一体化しているため、シンカーが障害物に挟まってしまう根掛かりが起こりにくい。魚礁やロックエリアが多い北湖では根掛かり対策としてとても使い易い。
ダウンショット、ジグヘッドリグと比べてネコリグは上記の点に置いて北湖では非常に効率良いリグと言える。
ただバスフィッシングとして面白いところは、ネコリグだけでは釣り切れないバスが居ると言うところだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![長谷川耕司](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16990916/profile_3f49ba5517afe6bf42318d9a9163d559.png?width=600&crop=1:1,smart)