![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99542747/rectangle_large_type_2_b696b512b11403c345d8c67108cbc56b.jpeg?width=1200)
HND-MYJ-HND(29-30reg)①
2022/9/xx
JL431 HND-MYJ B738(JA335J)
残り少ない修行、降りたことのない空港に行くことにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1678009081046-sTUEtMbPBV.jpg?width=1200)
自分に誕生日プレゼントを選ぶ習慣はないのだが、
ヒコーキに乗るのがいちばんしあわせだと気づいたので、誕生日を口実にして実行した。
会社を休み、窓の外を見てうふふうふふとなっていたら、
麗しのCAさんからプレゼントをいただいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1678009080971-3hkquAvkIA.jpg?width=1200)
着いたのは蛇口からみかんジュースが出るという噂の街だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678009492915-5haHqj9R8x.jpg?width=1200)
モーニングを求めて街へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678009492282-lews6TsfzB.jpg?width=1200)
静かで落ち着いた雰囲気で、
手作り作品なども販売しているお店だった。
札幌のいつものお店に似ていて、心安らぐ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678009833619-Z778HhAJqG.png?width=1200)
どこに行ってもわたしの行動は同じだ。
喫茶店、街歩き、美術館、それだけだ。
観光地は興味があれば行く。
というわけで、喫茶店の次は美術館だ
![](https://assets.st-note.com/img/1678009995059-Ury3kvVNq4.png?width=1200)
なにか目当ての展示があるわけでもなく、その時見せてくれているものを素直に見る。
今回は、山口勝弘の「ヴィトリーヌ 空中の花」がよかった。
商店街をふらふらする。
![](https://assets.st-note.com/img/1678010622159-ZcY4DvAlct.png?width=1200)
ほぼノープランで来てしまったので、どこに行ったらよいのか、街を歩きながらヒントを得る。
効率悪いな。
しかし、そのおかげでいい出会いがあったりする。
![](https://assets.st-note.com/img/1678189210371-a9XKZ526iZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678009802231-LMbWcpdaR6.jpg?width=1200)
楽しいが特にアイデアが湧かないので、ランチにした。
また喫茶店だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678009802818-OySVqdEajr.jpg?width=1200)
なにかと漱石や坊っちゃん、子規の名前があちこちにある。
わたしも漱石は大好きだ。
あ、この街には他にも大好きな方たちがいらっしゃるじゃないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1678014211560-ODdHFCj5Zw.jpg?width=1200)
未だに司馬遼太郎が書いたことが史実だと思っている人がいて、話がかみ合わず困惑することがあるが、
秋山兄弟が偉大だということは確かだ。
坂の上の雲は読んでないが。
坂の上の雲ミュージアムがあるのか。
作品ごとに各地にあったらすごいな、ありうるな。
![](https://assets.st-note.com/img/1678014479264-U7lmLasIS1.jpg?width=1200)
暑くてヨレヨレだったので、アイスティーを飲んで退散。
展示は次回その気になったら見に来よう。
さてもう帰る時間だ。