![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98023852/rectangle_large_type_2_6a80703a45854a7ae54ffb0890b78725.jpeg?width=1200)
HND-KMQ-HND-ITM-HND(3-6reg)
2022/7/9
3.JL183 HND-KMQ B763(JA614J)
前日の暗殺事件への憤りがおさまらないまま空港へ。
久々の767。シート配列も姿も好きだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676371113286-9zI03OSOBR.jpg?width=1200)
8:30 KMQ着。まだ朝だ。
うどんが有名だと知り、空港内でつるつるやってみた。
カニも入って北陸感を満喫。
![](https://assets.st-note.com/img/1676371052337-FpnJyiEC12.jpg?width=1200)
仕方ないことだが、どうしても弁慶とか義経とかつけちゃうんだよな。
でも小松勧進帳空港とかにはしないでほしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1676371054257-gmHG3shtkG.jpg?width=1200)
KMQは閑散としていて、のんびり過ごせてよい。豊富なお土産をゆっくり吟味できる。とにかく食べてみたいものが多すぎて困る。
4.JL186 KMQ-HND B738
KMQのカードラウンジで帰りの便のアプリ画面を見せたが、到着から出発までの時間が短すぎて受付の方が混乱していた。
「先ほど到着して、もう帰られるんですか?」
修行僧は来ないのだろうか?
そして、この日残りのフライトはH席しか取れず、ひたすら眠った。
5.JL119 HND-ITM B788
5ヶ月ぶりのITM。ここはいちばん好きな空港だ。
改装前は特に、KIXにはない素の大阪ぽさがよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1676371047608-D8IFlUml0s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676371049655-DJtyKPdavA.jpg?width=1200)
6.JL126 ITM-HND B788
787に初めて乗ったのはもう10年近く前だろうか。
電気式?サンシェードが画期的だと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1676382540599-Ua4byBNdSV.jpg?width=1200)
初の1日4reg、体力的には問題なし。
むしろもう一往復くらいできそうだ。
いや、ここは腹八分目がいいんだろうな。