![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98508732/rectangle_large_type_2_b2cdeecf9ad7fdb812e45970acd49909.jpeg?width=1200)
モーニングを食べに熊本へ(HND-KMJ)
2023/2/19
JA623 HND-KMJ B738(JA314J)
「どこかにマイル」で熊本へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676784617578-Nh5dQTFY52.jpg?width=1200)
現地は3年ぶりの熊本城マラソン当日で、空港リムジンバスはだいぶ迂回するとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1676870220850-HfbDjzaZGc.jpg?width=1200)
朝ごはんを食べたらすぐ空港に戻っておこう。
失敗したらタクシーっていう手があるし、まあなんとかなるだろう。
帰ってくるまでが遠足です
滞在時間が短いのはもったいなくない?とよく言われる。
もっと過ごしたい街ならまた来ればいいので、滞在時間の短さはそれほど気にならない。
![](https://assets.st-note.com/img/1676870430211-5cixbAgsJn.jpg?width=1200)
移動すること自体が楽しいので、家を出た瞬間から帰宅するまでが楽しくて仕方がない。
「帰ってくるまでが遠足です」を自主的に継続中。
24時間営業の喫茶店
曜日限定だが24時間営業の老舗喫茶店があった。
日曜に開いているのもありがたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1676891808080-rDKKJHqIZ3.jpg?width=1200)
黄色と黒の「SALE」によって喫茶店の看板が靴屋の一部になってしまっている。
キクタシューズには敏腕コンサルがついてるのか。
そして靴屋ではなく喫茶店へ。
モーニングにカレーがあるなんて最高。
オリジナルのドレッシングがかかったサラダのおいしさは、普段サラダを食べないわたしにもわかる。
コーヒーももちろんおいしい。
素晴らしいお店だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676897554634-38XiNVBHR6.jpg?width=1200)
ダンディで優しく、気さくでテキパキしているマスターと、明るく親切な店員さんたちが居心地のよさを作ってくれている。
うふふうふふと言いたくなるくらい、しあわせな時間だった。
まったくもって素晴らしいお店だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676897554605-CmSQGKMaBT.jpg?width=1200)
875km飛んでモーニング食べて帰るのも、こちらのお店のためならアリ。