HND-KMQ-HND-ITM-HND(25-28reg)
2022/9/xx
JL183 HND-KMQ B763(JA654J)
折り返し地点まで来た。
あと25回しか乗れないのかと思うと、急に寂しくなってきた。
いや、好きなだけ乗ればいいんだ。資金の問題はあるが。
幼馴染のような懐かしい機材。
このシマシマはくたびれてるように見えるけど、座り心地は最高なんだ。
ほとんど涙ぐみそうになりながら短いフライトを楽しんだ。
また会いたいな。
そして、モーニングを食べに街へ。
行きはバスだったが、帰りに適当な交通手段がない。
徒歩で空港へ。
タクシーが通ったら乗ろうと思ったが、実車しか通らなかった。
そもそも歩いてる人などいない。
歩いて空港に来る人もそうはいなそうだ。
JL186 KMQ-HND B738(JA311J)
2.5kmくらい歩いて、次の便へ。
さっきオムライスを食べたことは忘れて、おやつにしよう。
機上はカロリー消費する気がする(自分比)。
伊勢丹のオーガニック&マクロビだかビーガンだかなカフェへ。
意識超低い系なので、こういうところはもじもじしてしまう。
わたしがプラゴミの日に出したプラストローをウミガメが飲み込むとしたら、
それは横浜市がなにかしくじってるってことだと思うんだが、違うんだろうか。
ウミガメに迷惑をかけないように全国一高い住民税でうまくやってくれ。
はい、次。
JL119 HND-ITM B788(JA849J)
一週間前と同じ機材だった。
買い物だけして帰路につく。
JL124 ITM-HND B788(JA849J)
この位置からの翼がいい。
この日後半の記憶も記録もないのは、機内でもラウンジでも本を読んでいたからだと思う。
会計の勉強をしなくてはいけなかった時期だ。
結局続いてないし、身についてもいない。
あっという間に半分を過ぎ、次回で30reg。
もう少し大事に乗ろうと思う。