筆箱紹介3
こんばんは。
今年も最後なので筆箱紹介をします。
いい感じにしっくりくる中身になりました。
いつもよりはサクッと紹介します。
筆箱
無印のスタンドケース
久しぶりに使ってみました。使いやすいです。
勉強中場所取らないの良いです。
ペンシル
グラフ1000 サンドベージュ
グラセンが1番書きやすいです。
実用性・デザインどちらをとっても素晴らしい。
92525
フル金属の安定感が素晴らしいです。マジ書きやすい(語彙力)
0.7mmが欲しいです。
ボールペン
ユニボールシグノRT1 ポムポムプリン
可愛かったので買ったやつです:)
シグノがゲルインクの中で1番好きです。入れてるインクはアクロですが。
赤入れてます。ぬらぬらで丸つけしやすい。
スイフト
かっこいいです。筆箱に入れてるだけでテンション上がるます。
ジュースアップのオレンジ入れてます。
849 ウォームグレー
マジ書きやすいっす。そんでオシャレ。もう一本欲しいです。
親がコールドレインボー買ってました(驚愕)
蛍光ペン・小物
チェックペン:教科書に引きまくってます
修正ペン:何かと便利
アクリル定規:無難
消しゴム:気分でこれ入れてます
今年はTwitterやnoteなどを始めたり、色々なものを買った楽しい一年でした。
来年はツールボックスといい感じのイヤホン買ってみせます!
ありがとうございました!!