日本国内のクリプトに関する雑記
雑記というのは、大したことを書かないという事前のことわりです。
クリプトを最初に買ったのは、2018年の出川さんのCMを見てからなのですが、暗号資産って実態があるような無いような掴みどころが無いですね。
デジタルアセットなので当然といえば当然ですが。
最初はビットコインのような高価なものが小額から買えるとは知りませんでしたし、あたふたしている内に資産は増えたり減ったりして、結局のところ、ガチホが最強と思い知るのでした。
もっと楽しく投資したいと思っていたところ、出会ったのがドージコインですね。
柴犬のかぼすちゃんの有名なカメラ目線。あの伝説となる一枚の写真から世界中が熱狂しています。私が求めてたのは、こういうエンターテインメント性のあるプロジェクトだと思いました。
DeFiとか実用化に向けて進化が目まぐるしいクリプト界隈のなかで、このようなエモーショナルな通貨を応援することは、動機として正しいと思うようになりました。
それから様々なミームコインが誕生し、米国ではマーチャンダイズのペイメントであるとか、仮想通貨ATMとか様々な実用化が進んでいるようです。
グローバル市場においては、目まぐるしい発展を遂げており、トレンドキーワードとしては、DeFi、DEX、DAO、GameFi、NFT、P2E、メタバース、Web3.0等が一時的なトレンドではなく、ユーザーサービスレベルでどんどん普及していってますね。
日本国内に関しては、NFTおよびメタバースのプロジェクトへの関心または既に参入している企業が多々ありますが、プラットフォームはガラパゴス化してほしくないですね。
いくら英語教育が低レベルだとしても、日本人はもっと世界中の人々とコミュニケーションを取るべきだと思います。
かくいう私も英語が苦手なのです、deepl翻訳をディスプレイ1で開きっぱなしにして、コミュニティの会話に参加しています。
それでもここ3年間で複数の海外プロジェクトのマーケティング手伝いをやってきました。サイトのスライダーの制作やグラフィック、バナー制作が中心ですけどね。
また追々足していきます。
因みに私の趣向はこちらに書き連ねています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?