
知っていると便利!バスを乗りこなそう!
韓国と日本の風景で違うところ、と言うと、皆さんは何を思い浮かべますか?高層ビルと高層アパート?色鮮やかな看板の数々?
私はバスの多さにもびっくりしました。
色々な路線が入り組んでいてバスにさえ乗れれば行けないところはないのではないかと思えるほど充実していますよね。
韓国はソウル市内だけでなく、地方都市に向かうのも高速バスで気軽に移動できるんです。気軽さの秘密は料金の安さ。最近はじわじわと値上がりしていますが、それでも日本に比べるとかなり安い!
高速道路を走る広域バス(광역 버스:赤やM○○と書かれた車体など) 基本料金:2300ウォン(日本円で230円程度)※T-money価格
市内を走る路線バス(간선 버스・지선 버스:青、緑など) 基本料金:1100~1200ウォン(日本円で110~120円程度)※T-money価格
特に広域バスはかなりお得ですよね。しかも韓国を旅行したことがある方ならご存知の通り、韓国はバスと地下鉄共通のT-moneyカードというICカードが普及しています。現金より100ウォンずつ安くなるだけでなく、30分以内の乗換ならば割引も受けられるんです。(21時~翌朝7時の出退勤時間は1時間以内)
でもどこで乗ってどこで降りたらいいのか分からない!
そんな不安はネイバー地図(네이버 지도)(iTunes)(google play)で解消しましょう!韓国最大の地図ルート検索アプリです。現在地と目的地さえ入力すればどの路線のバスでどのルートを通って到着できるのかが一目でわかります!(詳細は「ネイバー地図 使い方」で検索してみてくださいね(^^;)
タクシーのように積極的に韓国語で話す必要もないし、料金もお得、アプリがあれば降りる場所もOK、あとは車内の韓国語アレコレでドキドキしないようにここでチェックしていきましょう!
まずは乗車時にT-moneyをタッチ!
正常に処理されれば「ピッ」という音だけですが、、、何やら音声案内が。
★★[1]★★ 카드를 한 장만 대주세요.
―――――「カードを一枚のみ当ててください」
ICチップのあるカードを同じ財布やカードホルダーに入れたままタッチするとこの案内が流れます。T-money一枚だけを取り出してタッチし直しましょう。
★★[2]★★ 잔액이 부족합니다.
―――――「残額が不足しています」
韓国在住の方はほとんどクレジットカード直結のT-moneyを使っていますが、チャージ式の場合は残高不足になる場合があります。バスの中や停留所ではチャージできないため、こまめにチャージするか、現金も用意しておきましょう。
★★[3]★★ 이미 처리되었습니다.
―――――「既に処理されています」
あれっ、ちゃんとタッチできたのかな!?と不安になって何度かタッチするとこの案内が。ちゃんと処理されているので大丈夫ですよ、ということですね。
★★[4]★★ 환승입니다.
―――――「乗り換えです」
バス初心者の頃はとにかくどんな案内メッセージでもびくっとしていた私、、乗り換え割引が適用されたことを告げるこの音声だけでもどきどきしたものです。
※乗り換え割引になることもありますし、乗車区間をはっきりさせるためにもT-moneyは降りるときもタッチしてくださいね。
さて、降りる停留所が近づいてきます。バスの音声に注意してみましょう。
★★[5]★★ 이번 정류장은 ○○입니다. 다음 정류장은 △△입니다.
―――――「この停留所は○○です。次の停留所は△△です」
これがくせ者なんですよね。ここで言う「この停留所」は次に停まるバス停です。「次の停留所」は次の次に停まるバス停なのです。なので、○○で降りたい場合はこの音声メッセージが流れたタイミングで降車ボタンを押しましょう!△△で降りる方はもう一区間待ちます。
最近では「我が社は信号無視・停留所の素通りは致しません」という張り紙をして走っているバスも見かけますが^^; 乗り降りする人がいないと見ると停留所を素通りしてしまったり、降車ボタンを押しているのに忘れられて素通りされそうになることもあるので(!)そんなときはめげずに、
기사님!! 運転手さん!!
내릴게요!! 降ります!!
と大きな声で叫びましょう(笑)
地下鉄ももちろん便利なのですが、バスに乗りなれると「地下に下りる」「地下鉄の乗り換えで歩く」時間と労力がもったいなくなってしまうほど、バスも便利な乗り物です。
アプリも使いこなして、ぜひバスも乗ってみてくださいね!