年末のお仕事 神棚の飾付け 6 Koikoi99 2024年12月30日 20:40 12月30日は祖母の家の神棚の飾りつけです。 頑張って行きましょー!こちらが飾るもの松の葉星の玉 私がすむ地域特有の飾りです鏡餅 玄関飾りタガ幣束(へいそく)を飾るのに使う竹も切ります両端を斜めに切って、先の方を少し割りますここにへいそくを挟みます 幣束(へいそく)とは神のよりしろまたは神へのお供え物祈願の表示として飾られるものだそうです。さて 飾っていきましょう!カキダレを松の葉と一緒にしめ縄に挟みますこんな感じほんぬさを土台に挟みますこんな感じ掛け軸も飾るこのへいそくを年神様の前に星の玉祖母の家では五枚使います右から松竹梅 大黒様 恵比寿様 玄関飾りもokこのへいそくは水場に外の水道に飾りましたほんぬさと御神酒と鏡餅を飾って終わりました!今年も後1日ですね。皆様 少し早いですが 良いお年を!m(_ _)mそれではまた! ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #神様 #年末 #大晦日 #大掃除 #年越し #神棚 #神棚掃除 6