![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11116788/rectangle_large_type_2_40632c4f0647f7ec052243dbb8c7f570.jpeg?width=1200)
日記を書いています
5年前から、連用日記というものを書いている。
1年が365ページになっていて、例えば3年日記なら、1ページが三分割されていて、3年分の4月17日を書く構成だ。
初めて買ったのはこちらのミドリの製品。
https://www.midori-store.net/SHOP/12394006.html
「去年の自分に出会える日記」という製品コピーが何とも上手い。
正直、日記というものを3年も続けられるのか自分が信用ならなかったので、買う時はかなり躊躇した。
案の定、書けなかった日もある。
それでも3年、だいたい続けることができた。
今は5年日記を使用している。
私が思う連用日記のメリットをあげてみたい。
・1年前、2年前の今日にすぐアクセス出来るの が面白い
・思い出を振り返るのが好きな自分に合っている
・過去のダイアリーをひっくり返す必要が無くなった
・毎日積み重ねた感がある
・今日という日がありがたく思える
・特別な事を書かなくても過去の日常が愛しい、自分頑張った。
・数年に1冊買うのでコスパがいい
・書くスペースが限られているので、たくさん書かなくても大丈夫
などなど。
書けない日は、通勤中などにスマホにメモを残していたけど、それを転記するのもしんどく、やはり穴があいてしまったままだ。
最近は息子とお風呂に入った後、寝る前の時間に書くようになったら、うまいこと習慣になってきた。
日記の利点は、何よりもありのままを書けること。
どこに公開するものでもなく、誰に見られるものでもない。
自分の頭の中のまま、という感じがするし、
snsみたいに切り取った感じが無い。
精神的にもデトックスになってればいいなと思う。
勝手な印象だけど、日記を毎日つけている大人ってなんか信頼感を覚える。
落ち着いていそう、というか、安定していそうというか。
私も精神的にもっと大人になりたい…。
いいなと思ったら応援しよう!
![コイケ リコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9358176/profile_9f3dc0dbd70524258a6a215d2c01b659.jpg?width=600&crop=1:1,smart)