![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155053872/rectangle_large_type_2_f9fc91a98148ca1ca8df5258e45e03c1.png?width=1200)
何も行動出来ないのは他人の目を気にしているから
最近ね、色々考える事があったんですよ。
仕事、家族、自分のこと。
色々考えるんだけど
全く答えが出なくて
なんか苦しかったんです。
とにかく行動しなきゃいけないのに
出来ない。
この資料を作らないといけないのに
作れない。
家族と笑って過ごしたいのに
イライラしてしまう。
踏んだり蹴ったりの日々だったんです。
はぁ、何でこんなに上手くいかないんだろう
なんで
なんで
なんで…
そんな事を考えながら1人で夜にドライブをして来ました。
子供達を寝かしつけ終わった後に2時間ほど家を出たんだけども、行きたいところがないんですよ。
とりあえずスタバに行ってコーヒー買って、あてもなくドライブしたけれど1つもスッキリしなかったんです。
困ったなと思い、車を止めてぼーっと考えてみたら答えが出て来たんです。
それは
他人の目を気にしているから
でした。
自分の人生やりたいように生きる!
そう決めて行動していたはずなのに
いつの間にか他人の目が気になって行動出来なくなっていました。
やれやれです。また前と同じ状態になっていました。
何も行動出来なくて悩んでいたあの頃の自分と同じなんです。もう2度と繰り返さないって思ってたのにいつの間にか戻っていました。
他人の目が気になるのは自分に自信がないからだと思うんですよね。
こんな事言って反対されたらどうしよう。
この記事を書いても誰も読んでくれないんじゃないか。
この育児方法で良いのだろうか。
とにかく自分の考えや行動に自信が持てなかった。そして物事の正解を探そうとしていたんです。
正解なんてどこにも無いのに。
私は後悔のない人生だったなと思って自分の人生を終えたいと思っているので、もう一度自分と向き合いました。
今、行動しなくて後悔するのは誰?
誰かの意見を優先して後悔するのは誰?
もちろん私自身です。
後悔しないためには自分が決めて行動するしかないと改めて感じました。
他の人は私の人生に責任を持ってくれないですからね。
自分の人生は自分で決断して行動するのみです。他人の助言は取捨選択して必要なものだけ取り入れたら良いと思っています。
行動した結果が良かったとしても、悪かったとしても自分で決めたことなら納得出来ますから。
他人の目なんて気にする必要はない、そう改めて思った話でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。