見出し画像

バイトしながら大学通信教育で保育士資格を取った話。①

皆さんおはようございます、こいけです。今日も記事を読んでくださり、ありがとうございます(^^)

note2日目。
色々書きたいことはあるのですが何から書こうかしら…と考えあぐねてます。
44歳の今の私は少々やる気もなく、興味はあるんだけど行動に移せない「もやもや期」に入ってますが。
若かりし時はそうでもなかったんです。

ということで、今本日のテーマが決まりました。
血気盛んだった20歳前後の時の話をします。
この話はちょっと長くなりそうなので何話かにしてまとめたいと思います。

高校卒業し、地元の会社に正社員で入社。
適当に選び、将来のことなんて考えてもいませんでした。
そんなんだから、入社してから自分の浅はかな考えに気づき、すぐ辞めたくなりました。
がんばって、我慢してなんとか3ヶ月続け退職。
19歳の話です。
これから先どうしよう?と考えた時、フッとある思いが浮かびました。
私は小さい時から子供が好きで、小学校の卒業アルバムには保母さんになりたい!と書くほど憧れてました。

やってみるか。

でもお金がない。
(私の家は複雑で、後々書きたいとは思ってますがお金をだしてくれる親ではなかった。)

今みたいにまだパソコンもあまり普及してなかった頃で、確か私は図書館で働きながら学べる学校はないものか、調べるところからはじめました。

保育士になるには

社会人として、昼間は働いて夜間通うか?
通信制大学に通うか?
2年制の専門学校に通うか?

このくらいの選択肢しか、私にはありませんでした。

とりあえず働かなければ学費は捻出できません。
専門ははなから無理。
色々調べたら千葉県松戸にある、聖徳大学で保育士資格が取れることを知りました。

幸い通える範囲で、資料請求などはせず
願書をだし申込みしてしまいました。
完全に勢いでした。

続く。



いいなと思ったら応援しよう!