ランサーズ登録後1週間で文字単価1円以上の仕事受注するためにやった4つのこと【エビデンス公開】
ランサーズでクラウドワークを初めて1週間で受注
私はライター業を始めようと思い、個人情報の登録を済ませレギュラーランクにアップしたのが2020年3月4日(それまでは登録しただけで全く使用してませんでした)。
そこから7日で仕事を受注しブロンズランクになりました。
そして、業務完了することでシルバーランクまであっという間にいきました。
一応エビデンスの画像を貼っておきます。
>こいドラのランサーズランク履歴<
・2020年3月4日 レギュラーランク
・2020年3月11日 ブロンズランク
・2020年3月28日 シルバーランク
こんな感じで登録からぴったり1週間で仕事を受注できたわけです。
ちなみにランサーズのランクは4段階に分かれてて条件は以下のようなイメージ。
<レギュラーランク>
必要情報の入力や個人情報の認証完了
<ブロンズランク>
レギュラー条件+プロジェクト方式の仕事受注1件以上
<シルバーランク>
ブロンズ条件+
①納品まで完了した仕事の割合が90%以上
②平均評価4.8以上
③24時間以内のメッセージ返信率80%以上
<認定ランサー>
実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサー
最初のハードルは「ブロンズ」になることで、つまり仕事を1件受注しないといけません。しかも、プロジェクト方式=指名されて仕事を請け負う必要があります。
仕事を受注してしまえば、シルバーランクは真面目にやればほぼなれます(メッセージの返信だけ忘れないよう注意が必要)。
文字単価いくらで案件を受注したの?
ランサーズっていくらでも仕事あるから爆安な案件に提案すれば余裕だろ!と思う方がいると思います。
私の場合は、提案無しで受注しました。
まず以下のメールを見てください。2020年3月9日メールで直接依頼をもらいました。
文字数としては指定は無いものの最終納品文字数は5936文字でした。クライアント様からの支払金額が8280円でしたので、文字単価1.39円です(ランサーズ手数料で20%取られるので、実質文字単価は1.11円になりますね)。
文字数:5936文字
支払金額:8280円
⇒文字単価1.39円
一応支払いのエビデンスも載せておきます。
一般的には1円以上で受注できることが1つのボーダーラインになっていますので、1週間でこのレベルで受注できれば相当嬉しいレベルです(少なくとも私はめっちゃ嬉しかったです)。
なぜ、1週間で文字単価1円以上の案件をで受注できた?
さて、じゃあどうやったのか?という疑問を抱くと思います。
私のケースでは、4つの理由が挙げられます。
①認定ランサーのプロフィールを徹底的に参考にした。
②自分の得意分野を明確にした。
③自分の得意分野に絞って提案しまくった。
④ブログをやっていたことでポートフォリオになった。
④はブログやっていないという方もいるとは思いますが、最初の3つについてはランサーズに登録すれば誰でもできると思います。
誰でもできるというと語弊があるかもしれません。
もう少し適切な表現を使うのであれば、「本気で稼ぎたい!と強く思っている人」ならだれでもできると思います。
簡単に上に上げた4つのことについて解説していきたいと思います。
①認定ランサーのプロフィールを徹底的に参考にした。
登録すると「他のランサーを見る」で他のランサーのプロフィールを見ることができます。
有名どころの人を見まくってプロフィールの書き方をTTPした方が良いです。TTPは誰が言い出したかは知りませんが、TTP=徹底的にパクるってことです。
もちろん、丸パクリはダメですし、やっていない実績も書けないので、いかに少ない実績を適切に伝わるように書いてあげるかがとても大切です。
この辺りは頑張ってください!
というとちょっと冷たいかなと思うので、私のプロフィールで工夫した点を紹介します。
私のプロフィールとポイントを公開
大したプロフィールではないと思います。
どこにでもある変哲もない、プロフィールですが画像の中に記載したコンセプトでプロフィールを書いています。
上のプロフィールに書いてあることをまとめておきます。
・一番最初にライターとしてのコンセプトを明記する。
・登録した背景や自身がどういった経歴を持つのかを明記する。
・自分が得意なジャンルを明記する。
・運営ブログがあれば紹介
・気軽に相談してもらえるようにする。
使えるかどうかわかりませんが、参考にするのはタダなのでぜひ参考にしてみて下さい。
②自分の得意分野を明確にした。
2つ目は自分の得意分野を明確にするということ。
プロフィールにも自分の得意ジャンルや経歴を書きましょうという話をしましたが、もうひとつの方法としてサービスを出品するという方法を取りました。
私の場合は、製造業の経験があるので「製造業に強みを持つライターによるライティング業務承ります」というサービスを出品しました。
こんな感じで、自分が得意な分野をサービスとして出品すると、これを見たクライアントは「あ、この人は製造業のライティングが得意なんだね。」と認知してくれます。
もちろんその時は素通りしてプロフィールすら見てもらえないかもしれません。
ただ、クライアントが製造業の仕事を受注して外注に出したいなと思った時に、「そういえば製造業が得意なライターがいたっけ。」と言って探してくれる可能性があります。
得意な分野が無い方は、得意になりたい分野で良いです。
実力は行動の後に伴います。
③自分の得意分野に絞って提案しまくった。
さて、ここまでくれば後はいかに目に触れるようにするか?がとても大切になってきます。
そのため、提案しまくる必要があります。
登録したての時って、最初に提案する時はとても緊張します。
この時に大事なのが「くじけぬ心」です。DQⅢでも当時は僧侶が装備していましたね。ちなみに、ググったら187Gで売れるらしいです。
めっちゃ関係ない話しちゃいましたが、要は目に触れることが目的であると割り切ってどんどん提案しましょう。
そういうと「受注しちゃったらホントにできるか心配」みたい心配する人もいるかと思います。
大丈夫です!ほぼ受注できませんから!!
受注できたらラッキーと思ってください。
という事でどんどん提案していきましょうというとことではあるのですが、一点だけ注意点を伝えると、自分の得意分野に絞るということ。
あくまでも「あなたに興味がある人の目に触れるために提案する。」ことが重要であることを忘れないでください。
私の場合はライティング×製造業で、案件を探し該当しそうなものに片っ端から提案しました。
意外と検索キーワードを少しずつ変えてみると案件が出てきたりするので試してみて下さい。
④ブログをやっていたことでポートフォリオになった。
最後はブロガーでライターをやろうと思っている方が対象になってしまいますが、ポートフォリオとして示すことができますよ。
たった2~3記事しかないという方でも、ブログを立ち上げたというのは大きな実績になります。
お金を稼ぐ上で変な謙虚さは捨てた方が良いです。惜しみないPRをしていった方がクライアントにとってもあなたの実績を理解できて、依頼しやすくなりますよ。
最後に
ということで、以上が私がランサーズでクラウドワークを始めたら1週間で文字単価1円以上を受注した話になります。
若干ノウハウチックで有料でお金とってもいい気がしますが、あまりそこで稼ぐつもりもないので全公開していくことにしました。
もし有益だったという方はTwitter(@koidora2neko)でもフォローしてもらえると嬉しいです。
まぁ一応、ランサーズのリンクを貼っておきます。
登録しても仕事をしなきゃいけないわけではないので、少しでも会社に依存しない稼ぎ方をしたいという方は登録をしてみて下さい。
↓↓私のブログ↓↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?