見出し画像

2025年 SAKE DIPLOMA試験に挑戦する前に知っておきたいこと



はじめに


2025年がスタートして早1ヶ月が経とうとしています。今回は、SAKE DIPLOMA資格の受験を考えている方に向けて、これまでの私の経験からいろいろとお話をさせていただきます。

本試験は、日本ソムリエ協会が2017年からスタートし、私は初年度に合格しました。そして、その翌年から、長年講師を務めているワインスクール レコール・デュ・ヴァンで、SAKE DIPLOMA試験対策講座の講師を務めさせていただき、2019年からは主任講師として、講座全体の監修と各回のティスティングアイテムのセレクトを担当し、今年SAKE DIPLOMAの講師として8年目を迎えます。

2018年には、英語版としての第1回開催となったSAKE DIPLOMA INTERNATIONAL試験に合格。翌2019年に開催された第1回SAKE DIPLOMAコンクールにおきましては、全国255名の参加者の中で、ベスト12に選ばれることもできました。その後も多くの酒蔵を訪問させていただいたり、日本酒のイベントを開催し続けて研鑽を重ねてまいりました。

これまでの経験を踏まえた上で、これから試験に向けての準備を始めるにあたり、勉強をどのように進めていけばよいかについて、お話しできればと思います。

試験を受ける方のみでなく、これから日本酒の勉強を始めてみたいという方にとっても、有益な内容になっていると自負しています。


ここから先は

4,779字 / 5画像

¥ 300

最後までご覧いただき、心より感謝いたします🥂