エコノメソッドキャンプに参加しました!
みなさんご無沙汰しています。
今回は先日参加したエコノメソッドキャンプについて投稿したいと思います。
もちろん選手としてではなく、指導者(アシスタント)としてお手伝いさせていただきました。
キャンプの中身は、お金を払って参加した方もいらっしゃるので詳しくお話しはできませんが、良かったところなどお伝えしたいと思います。
一番感じたのは、
サッカーの指導内容についてかなり細かく体系化・言語化されているということ。
今回は2日間を通して4つのテーマについてトレーニングしてきましたが、
1つのテーマに対して、「いつ」「どうやって」というのを非常に明確に言語化されていました。なぜこれが良いかというと、指導者も選手もプレーの分析が非常にしやすくなります。ミスが起こった時に、「どうやったら」上手くいくかがすごくわかりやすいくなります。テーマは色々あるので、自分が知らない視点がいっぱいあるかもしれません。
そして、スタッフの熱意がとてもすごい。
スペイン人コーチはもちろんですが、日本人の通訳・運営スタッフも選手が楽しむため、上手くなるために非常に熱心に仕事をされていました。これは、言葉ではなかなかうまく伝えれませんが、本当に熱意を持っていました。もちろん彼らにとってはビジネスでありますし、キャンプの参加費は安くはありませんが、利益のためだけにやみくもに参加選手の数を増やすくことはなく、参加選手もある程度の強度を保てる人数の選手たちに絞っていました。
今回のキャンプは選手たちにとってもすごくいい刺激や経験になったんじゃないかと思います。ただ、スペイン人コーチたちも魔法使いではありません。2日間の効果は時間が経つにつれ、薄れていくと思います。
大事なのは、受けた刺激や経験をいかに日常からやっていけるか。
そういう意味では我々チームの指導者が、日々選手たちに刺激を与え続けたり考えさせなければならないなと、改めて感じました。
今回のキャンプは、個人的に自分が考えている内容とすごく近かったので、自分にとっても共感にもなりました。
もし、選手としてキャンプに参加希望がある方は、いきなり参加しなくても見学するだけでもすごく勉強になると思います。そこで良かったら参加するのも有りだと思いました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?