本田健さんの「人間関係マトリックス〜仕事の人間関係編〜」に参加
今日も訪問ありがとうございます。
作家:宮本佳実さん主宰
「インフィニティマスター養成講座」
24期サクマ華似子さんクラス卒で、
インフィニティマスターとして活動中。
なぜかよく言っていただくことは、
"こーちゃんから癒される"です。
自信のなさを溶かして、明るい未来へ導いきます❢
🍀🍀🍀あなたの心を癒やします🍀🍀🍀
友人が主催している本田健さんの「人間関係マトリックス〜仕事の人間関係編〜」に参加してきました。
人間関係に悩んでるかなー?って思うと、悩むこともあります。
けっこう、人間関係でウジウジします。
根っからのネガティブ志向です。
自分が良かれと思って言った発言で、なぜか相手から「どうしてそんなこと言うの?」って言われることがあります。
びっくりします。
「えー?なんで?」
僕はただ自分と相手の幸せを願っていても、反対に捉えられてしまい、驚きます。
同時に、「なんであんな捉え方するんだ❢」と怒りもでてきます。
僕たちは人間です。
家族の間でも、関係を悩んでたりします。
今回は、職場関係でした。
僕たちはいろんな人と働きます。
僕も今までたくさんの方々、年齢、性別、国籍、と多様な環境で働いてきました。
今回、気付きをいただいたのは、"自分"が変わることが、たくさんの人たちと上手くつきあっていけるだなぁーと感じました。
もちろん"ありのままの自分"で大丈夫です。
自分が我慢しなきゃとか思わなくていいと僕も感じます。
相手の反応で、自分をみつめて、自分をちょっといい方向へ変えることが大切だと、いまさらながらに気づかされました。
例えば、なぜか僕はよく上司に怒られやすいです。
ふわふわしてますから。
そんな時って、自分は悪くないって心のどこかで思っちゃいます。
その感情も受け入れてあげます。
あとでノートに書いて、感じた感情書いて、自己受容してあげる。
つぎのステップで、相手が怒るというのは、なにかしらの自分の対応変えていくことがよかったりします。
僕の場合は、よく受身で、発想力がないと言われます。
自分の考えはありますが、まずは上司を立てようと、どーしたらいいですか?と聞きます。
良かれと思った行動だけど、なぜか上手くいかない。
そこなんだと思います。
ちょっと考えを伝えてみよう。
(ここでちょっと自分を変えてみてます。)
「〇〇しますので、これでよいですか?」と提案の形にします。
その後は、相手次第です。意見を加えてくださったりもしていただけます。
またその提案で怒られるかも。笑
いいんです。少なくとも同じ内容で怒られてはないですので。
これは一例であるんですが、このパターンってよく起きます。
相手との関わりで感情が揺れたときは、少し角度を変えると自分がやりやすいです。
そもそも、僕が人間関係マトリックスを学び始めたのはなぜ?
それは、僕はもっともっとたくさんの人たちと繋がっていきたいからです。
毎月参加させていただいているのは、主催者の方たちと参加者が素敵すぎます。
来月も11月11日@東京の成城学園前駅付近で開催されます。
ピンときた方は、是非❢
次は「マトリックスと才能の不思議」
↓お申し込みはこちらから↓
関西でも開催中。10月はこちらがオススメです。
【枚方京町家で人間関係のマトリックス】
テーマ:センターに向かう〜人間関係の極意〜日時10月22日(日)13時〜15時
場所:大阪府枚方の京町家
所在地] 大阪府枚方市伊加賀北町四番十七号
[アクセス] 京阪本線・枚方公園駅 東へ徒歩3分 ↓お申込みはこちらから↓
今日も皆さんにたくさんの豊かさと幸せが訪れますように👼🍀
読んでいただき、ありがとうございました❢
いいね🩵やシェアしていただくと嬉しいです。
🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢 🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢
🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢 🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢
🍀🍀🍀癒しのセッションとセミナー好評開催中です🍀🍀🍀
🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢 🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢
アメブロでもブログ更新してます。
フォローお願いします❢
🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢 🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢