見出し画像

【富里の穴場】個室居酒屋「木の香」の厚切りベーコンステーキに驚愕

  • 富里で個室のある穴場の居酒屋を知りたい

  • 富里で沖縄料理を食べたいけれど、どんなメニューがあるの?

この記事でわかること

  • 富里の沖縄料理・居酒屋「木の香」の基本情報

  • 実際に食べたものや、おすすめメニュー

2020年7月24日に友人の紹介で初訪問(計2名)しました。

「木の香」は友人の紹介でもない限り、外観を見て入ろうと思わないお店です。
外観と内観のギャップが期待を裏切ってくれます。

千葉県富里市の「沖縄料理居酒屋『木の香』」の体験記です。
「木の香」は、料理を頼んで裏切られ、料理を食べて裏切られるお店なのです。

他の友人にも教えてあげたいお店です。
料理で喜んだ顔が想像できたからです。

【富里の穴場】個室居酒屋「木の香」の基本情報【駐車場あり】


店舗情報:個室あり、完全禁煙

店名 木の香
住所 千葉県富里市日吉倉1114-3
電話 0476-92-4349
営業時間 17:30頃~23:00頃(日曜日は21:00)
定休日:不定休 アクセス 京成成田駅東口よりタクシーで2kmちょっと(日吉台をあがって林を抜けた左側)。
または富里IC出口より車で3分。 駐車場 20台あり。 個室 あり(2人、4人、10〜20人)。
奥に予約専用の個室あり。カウンター席あり。 喫煙 不可。外に喫煙スペースあり。
予約 電話予約可能。食べログぐるなび 私のおすすめ度 [star45]

Facebookのページを見るとわかりますが、ときどき貸切や予約で満席という情報が流れています。

穴場の人気店です。

訪問した日はコロナのせいか、21時ラストオーダーでした。

わかりにくいアクセス

成田駅からは2km離れています。

  • 住所:千葉県富里市日吉倉1114-3

  • TEL:0476-92-4349

  • 駐車場:お店の前に20台は駐車可能

森の中を車で進むと、忽然と現れます。

看板は小さいです。
見逃してしまうかもしれません。

看板に気づいたとしても、立ち寄らない可能性が大きいです。

現れるのが突然すぎるからです。

何かを食べる準備ができていないと、立ち寄りを決定するには短すぎる時間です。

唐突に現れるのです。

何のお店かよくわからない外観

外観だけでは入りにくいお店です。
何のお店かわからないからです。

よく見れば下記に気づけます。

  • 「居酒屋」の提灯

  • 「沖縄そば」の看板

お客さまはほとんどがリピーターと推測できます。
実際にこの日は私たち以外に、2組のお客さまが来ました。

木ばかりの内観

「木の香」という店名のとおり、テーブルも椅子も床も天井も何もかも木でできています。

私たちの席は、上記の「半個室」でした。
4人が座れます。

2名が並んで座れる半個室もありました。

テーブルの上に置いてある「でんでん太鼓」で店員さんを呼びます。
初めてですが、おもしろいです。

慣れないと、声で呼んでしまいそうです。

他の内観写真

6名は入れる個室(椅子・テーブル席)。

5名まで座れるカウンター席。
木でできた椅子の上に座布団です。

トイレは1階にありません。
2階へ上がる階段の途中にあります。

男女とも個室で清潔でした。

店内は禁煙です。
外の灰皿が置いてある場所でタバコが吸えます。

他の内観写真は撮れませんでした。

富里の居酒屋「木の香」の厚切りベーコンステーキにびっくりする

実際に食べた料理写真

  • 刺身2人前

  • おまかせ海鮮サラダ

  • ポーク玉子

  • 厚切りベーコンステーキ

  • じゃが天

瓶ビールはアサヒプレミアム

キリリと冷えた「Asahi Premium」です。

最高。

刺身2人前

マグロ、タコ、ハマチ、鯛?
けっこう厚みがある刺身です。

魚の説明があると良かったです。

おまかせ海鮮サラダ

これが病みつきになりそうです。
マグロとサラダは合います。

また注文するかもしれません。

ポーク玉子

沖縄料理です。
玉子好きの私にははずせません。
玉子とポークランチョンミートがよく合います。

玉子はよく食べていますが、けっこうな厚さでポークを包んでいます。
沖縄料理屋に行かないとなかなか食べれませんが、最初の一口で「来てよかった」気持ちになりました。

厚切りベーコンステーキ

写真では伝わりません。
食べた料理でいちばん驚きました。

分厚いです。
まさにステーキです。

「ベーコンはこんなに分厚いのがあるんだ」と驚きました。

こんなに分厚いベーコンは初めてだからです。

他にも「ステーキ」と名前のつく料理があります。

  • ステーキ鉄板

  • 牛ステーキサラダ

  • ステーキチャーハン

「他のステーキ料理はどんなものが出てくるんだろう?」と思わずにいられません。

気にさせるのです。

実際に厚切りベーコンステーキを食べてみると、それはそれは肉汁が口の中に広がります。
その広がりを十分に楽しんだあと飲み込むと、なんとも言えない幸福感がやってくるのです。

他の料理も食べてみたくなる逸品でした。

じゃが天

最後に注文した料理です。

独特。
オリジナル。

食べたあとにそんな印象を持ちました。

外はカリカリですが、なのに中はふわふわです。

マクドナルドやバーガーキングにあるフライドポテトとも違います。

「ああ、何を注文してもハズレがないお店だな」と最後に気づきました。

会計は7,350円

注文した飲み物

  • 生ビール2杯

  • 瓶ビール1杯

  • アセロラジュース2杯

  • 泡盛1杯

お腹いっぱいです。

豊富なメニュー【宴会コースは3,000円〜】

本日のおすすめメニュー

押しの強くないサラリとした書き方が好印象です。

からあげの種類が豊富です。

食べ物メニュー

定食セット(ライス・みそ汁)は300円追加です。

海鮮づけ丼が気になりましたが、ビールでお腹いっぱいになり注文せず。

沖縄料理以外のメニューも充実しています。

飲み物メニュー

お酒は沖縄料理らしく黒糖焼酎や泡盛があります。
ジュースはアセロラやシークワーサージュースなども。

宴会コースは3,000円から可能

  • その日限りの限定メニューや創作料理

  • 新鮮なお刺身や魚料理、人気のラーメンや鍋料理

  • サクサクの揚げ物、炒め物や焼き鳥等、沖縄料理

  • 定番の居酒屋料理など

口コミ、紹介動画

食べログの口コミ3つ

  • 外観・店内は木のぬくもりを感じるアットホームな雰囲気

  • 森の中のちょっと沖縄料理もある居酒屋さん

  • 牛ステーキ肉チャーハン700円:お店の方に頼んでガーリックを入れてもらいました。お肉がやわらかく2人でシェアして丁度良い量

バーベキューガーデンは気づかなかったです。
チャーシュー目玉丼とラーメンは要チェックです。
次回はもずく天ぷら、牛ステーキ肉チャーハン、海鮮ナムル風サラダにトライしてみます。

まとめ:富里の居酒屋「木の香」のメリットとデメリット

メリット5つ、デメリット5つです。

メリット

  • 穴場の感じ

  • 完全に禁煙

  • 沖縄の料理

  • 雰囲気良い

  • 半個室あり

デメリット

  • 喫煙ができない

  • 駅から少し遠い

  • 生ビール600円

  • 飲み物が、普通

  • お手洗いが2階

以上です。

P.S. 成田山にお参りに来た帰りに立ち寄ってみるのもいいですね。

店舗情報

店名 木の香 住所 千葉県富里市日吉倉1114-3 電話 0476-92-4349 営業時間 17:30頃~23:00頃(日曜日は21:00)定休日:不定休 アクセス 京成成田駅東口よりタクシーで2kmちょっと(日吉台をあがって林を抜けた左側)。
または富里IC出口より車で3分。 駐車場 20台あり。 個室 あり(2人、4人、10〜20人)。奥に予約専用の個室あり。カウンター席あり。 喫煙 不可。外に喫煙スペースあり。 予約 電話予約可能。食べログぐるなび 私のおすすめ度 [star45]

アンジャッシュ渡部のグルメ本4冊【食堂弐番、三田ばさらの感想】

いいなと思ったら応援しよう!