【ベストセラー】「銀行を淘汰する破壊的企業」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
Amazon、Apple、metaの技術
・手数料無し
・24時間いつでも利用可能
・預金金利up
・資産運用成績up
・セキュリティ万全
銀行
・安心感
・長年の実績
・手数料ビジネス
・条件付きの手数料なし
・窓口がある(ネットバングにはない)
結論的には、どちらか便利な方を使う二者択一ではなく、それぞれの利点を理解して。上手に分散させるのがよさそうな気がする。
競争原理で、利用者のメリットが多くなることはいいと思う。
Appleはセキュリティ高すぎて本人も利用しにくいので、その点を十分注意して使う必要がある。
暗号資産のパスワードと同じで、もし、間違っていたり、自分が認証されなければ、全額失うことと同じなのでその点が心配。
急な仕様変更や運営会社の状況でも状況が変わる。暗号資産のように、その物の価値が無くなったりする可能性も考えておかなければならない。
こういう、技術的な話は、理解しておくことで上手く立ち回ることができるので、時間や労力の節約になる。
以下にAmazonのURLを貼っておくので、購入は、そちらからどうぞ。
銀行を淘汰する破壊的企業 (SB新書) 新書 – 2021/7/6
山本康正 (著)
https://amzn.to/3Vp9Ifc