![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48566276/rectangle_large_type_2_60c1ce4ac1beb7ceac3516a5acd049c3.jpg?width=1200)
■ シニアに強いYouTubeとコラボしてみませんか? プロモーションの難しさを知っています。
「製品やサービスに自信はあるけれど、どうやって広めたらいいか分からない」「もっと世に知ってもらいたい」と悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
YouTubeチャンネル「ごぼう先生 やなせひろし」が、高齢者をターゲットとした、あなたの製品やサービスをサポートします!
2020年、91歳になる祖父に協力を仰ぎ、ペット型ロボットとの暮らしをYouTubeで公開。暮らしの動画総再生回数は、約200万回になりました。
再生された理由は、3つあります。
1、暮らしをリアルに公開した。
2、91歳の自分(地方)の言葉で語った。
3、商品の魅力が非常に高く、検索された。(トレンドになった)
高齢者の暮らしを豊かに、便利にする商品やサービスがありふれている令和の時代です。しかし、プロモーションの際に、豊かさが『作られてしまう』事例が、非常に多いと感じております。
子供の場合は、素直。という先入観があるから、そのままの感情移入してしまいます。ところが、人生経験が豊かなお年寄りが『魅せよう』と思うほど、広告に感じてしまうのです。
特に、テクノロジー(特定の分野における知識の実用化)ほど難しい。
11678の高評価をいただいた祖父とロボットの暮らしの動画
難しさを知っているからこそ、企画の段階からお手伝いします。どのように表現をすれば「届けたい人に届けられるのか」を徹底的に考え、それぞれの魅力を引き出します。
【 その他の実績 】
2015年に、イスに座ったままできる健康体操DVD「ごぼう先生の健康体操シリーズ」を16作品制作。SNSを中心としたプロモーションによって、32,000枚以上を販売しました。
やなせひろし = ごぼう先生
恋する100歳を一緒に増やしませんか? 全力で、お手伝いします!
↑お問い合わせは、こちらから。ご相談、お待ちしております!
やなせひろしとは・・・
企業の想い・・・