![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100577134/rectangle_large_type_2_07d3f43b436a19c93cfe4714efa55b0c.png?width=1200)
【今日の独り言】夫婦は鏡
こんにちは😃
今日は夫婦について。
どうして私この人選んだんだろう?
どうして私の嫌な事ばかりするんだろう。
必ず誰しも思った事があるかと思います。
それは貴方を知るために、貴方を最高潮に知るために居てくれています。
引き寄せの法則。聞いた事あるかと思いますが、大体自分の、波動、エネルギー、同じ波長の人が引き合います。
でも性質、性格とかは全く別かもしれません。
相手は鏡なので、
うわっ💦なんでこんな事するの?
ってその時に私こーゆーことされると嫌なんだ。
嫌な人間なんだって知る事が出来るので、大体相方は嫌な事ほぼほぼしてくるかと思います(笑)
そしてそれを我慢するのではなく、私はそれが嫌だと分かったならやめて気持ちを伝えるか、行動に移す。
なので場合によっては本当に無理かもって事してきても、どこまでなら許せるかの我慢大会になったりしますが、あー、私ここが限界だとも知れます。
一番の修行であり、自分を見つめる事が出来る相手なんです。
中にはそれ分かってても一緒に居続けるのは、自分を否定してるのと一緒で、私にそんな力ない。とか。生きていけないとか。
それもある意味試されていて。
言い返すなり、行動取るなりしないと物事は動かないので、そのままなんですよね。
ほっとけないなら行動に移してみる。
そこから初めて物事動くので。
貴方はそんなに弱くもないし、否定される人ではないですよ?って試されてるって事です。
そして私とはこーゆー人なんだって改めて分かっていく。
中には言いたくても言えない。私ってそーゆー性格なんだよねと我慢したり。
逆に我慢できなくてすぐ争ったり。
どちらがいい悪いではなくて、自分とは?と知れるのですそこで。
親との生活より、1人や他人と生活して家族築いての時間の方が長いと思います。
最初は親の価値観。
育てられてるから。でも本当にそれが自分の価値観かと聞かれたらそうではなくて。
段々社会に出たり、他の物が目に映ると、段々自分というものが確立されていきます。
こんなこともあるんだ。これってこーじゃないの?がどんどん崩されていき、その中で自分に一番しっくりくるものを探すのかなと思っていて。
相手のいい所は自分もそうでありたいと言う部分だから見せてもらえて、私もこうしようとか。
元々自分もそーゆー部分持っていたり。
逆もあり、これされたら嫌なのに私も他の人にやってはいないだろうか?って考えられたり。
他人と暮らす事で相手の事も考えながら、自分のワガママ押し通すのではなくて、どうしたら貴方も私もハッピーですか?って模索していくのが夫婦だから、一番近くで、修行させて貰えてる相手ではないのかな?
と思います。
だから何でも許せるではないです。
必ず誰しも自分の限度があるので。世の中の限度ではなくて自分の。
〇〇さんちがこうだからではなくて、我が家は?私は?
って話です。
自分を見捨てないで下さい。そしてよく自分を知れる自分の分身の様な存在です。
自分を知る事が一番の幸せの鍵になります。