見出し画像

私が何故、腸活や発酵食品を勉強しようと思ったのか。

こんにちは😄

元々家庭に入る前はエステやマッサージのお仕事していた事もあり、心理学、栄養学などは美容の専門学校出て、あとは独学色々やっていたこともあり元々健康とか心理学系は好きでした。

お仕事していく中で、元々人の気持ちとかエンパス体質で感じ取ってしまいやすく、来て下さる方って、勿論綺麗になりたい、体を楽にしたいは勿論ですが、お話をしたくて来ている方が私理論ですが…8割位はそうだったと思います。

結局精神的な物が体に出る。

そんな事もあり、私が真面目に健康についてしっかりやろうと思ったきっかけは、数年前。主人の病気がきっかけでした。

またこの話はいつか詳しく書きますね‼︎

周りでも精神状態が安定しない方って甘い物好きだなとか。
本当にお砂糖は中毒みたいになってしまうので…昔の私がそうでした🤣
今は時々食べますが、不思議なんですけど…出産をしてから何故かピタリと食べなくなりました。

そうなってしまう今の世の中の仕組みもそうだと言ってしまえばそれまでですが、そんな事言ってても仕方ないので、その中でどう

楽しく、悔いなく人生終えるか。

が人生のテーマな気がして。全て自分が選んでいる。人のせいにする方が楽だけど、人生の選択。
大なり小なり自分で決めているという事。
それなら楽しく、やりたい事をやり、自分に一生懸命生きていれば、愚痴なんかに時間を使っている暇なんぞないのです‼️

その中でも健康でいなければ気分も落ちやすくなりますからね。健康でいる事が大前提だと思っています。

そして発酵食品ソムリエはあとは結果待ちなのですが、次のはこれを勉強します‼️

独学でネットで調べたり本読んだりする中で、この本もとっても分かりやすい本でした✨

とにかく腸は第二の脳と言われるくらい大事なのです。


最後まで読んで下さりありがとうございます。
スキを押して下さると励みになります💕

いいなと思ったら応援しよう!