20240917_今日は何の日
中秋の名月。
旧暦の8/15-16の夜を、中秋の名月と呼びます。
日本では古くから満月は”豊穣”を表すとされています。
お月見の祭事は中国から伝わったと言われています。
平安時代に貴族の間で盛んにおこなわれ、美しい月を眺めながら、お酒を飲み交わしたり楽器を奏でたりして、宴を楽しんでいました。
江戸時代になると、この習慣が庶民にも広まり、米の収穫の時期と被ることから、秋の収穫を感謝するお祭りになっていきました。
この時期になると、日本のファストチェーン店はこぞって、”お月見フェア”をやりだします。私の知人は、それに感化されて1か月間毎日欠かさず、お月見バーガーを食べています。(笑)
気になったのですが、いつからこの文化がはじまったのでしょうか。調べてみました。
マクドナルドが、1991年にはじめて販売を始めたそうです。
開発当時、バーガーに入っているとうれしいと感じる人気食材の調査を行ったところ、たまたま”たまご”が人気という結果がでたことで、たまごを使ったバーガーの開発がはじまったそうです。
私の知人は、毎日習慣にして17日。
継続は力なり。脂肪なり。