
あらゆるゔぇーだ presents"あらゆる世界と音楽と 03”
京都の皆さま!
12/21ついに、あらゆるゔぇーださんと初遭遇できる日がやってきました。。!
最近『辺境のラッパーたち』という分厚い本を買ったのですが、その執筆者のお一人でもある尺八奏者の石原静三a.k.a.ヌマバラ山ポール氏との初共演も楽しみすぎます!
そして、フランスツアーを共にしたヤスヨちゃんとも嬉しいリユニオン、NEUの美味しいお菓子を楽しみにがんばる所存。
あらゆるゔぇーださんはどんな音楽を聴かせてくれるのか?!
楽しみですね。
ぜひ楽しい時間ご一緒ください✨
ご予約本日より解禁です♪

[告知 12.21 : KYOTO]
あらゆるゔぇーださんがなにやら活動的です。
12.21[土]に森川たばこ店にて、あらゆるゔぇーださんのワーノレド三ュージックのイヴェソト「あらゆる世界と音楽と」の第3弾が開催されるそうです。
今回のゲストLIVEは、東京を拠点とする箏奏者の今西紅雪さんと、ラッパーや研究者としても知られるヌマバラ山ポールこと尺八奏者の石原三静さんのおふたり。それぞれのソロと、デュオでのパフォーマンスも?古典とモダンを行き来するおふたりのプレイが楽しみです。
毎度お馴染み、NEUによるインドの神様クッキーも降臨(販売)!!!DJは、あらゆるさんが中東から南アジアを経由してだんだん日本に近づいてくるのかもしれません。今年の〆ゆるゔぇーだです、ぜひに!
_
あらゆるゔぇーだ presents
"あらゆる世界と音楽と 03”
at 森川たばこ店 a.k.a ミングル, Kyoto
2024.12.21 [sat] OPEN/START 19:00
Charge: door. 2,000yen + 1order
LIVE:
今西紅雪 Kohsetsu Imanishi [箏 Koto]
石原三静 a.k.a ヌマバラ山ポール
Sansei Ishihara a.k.a Numabara [尺八 Shakuhachi]
DJ:
あらゆるゔぇーだ ARAYURUVEDA [南アジア/中東]
FOOD:
NEU (from バー下戸) [菓子]
Place: 森川タバコ店(ミングル)
〒604-8021 京都府京都市中京区北車屋町271ー4 1F
ご予約: soundquest.info@gmail.com (SOUNDQUEST事務局まで、イベント名、お名前とお電話番号を添えてお申し込みください)
_

[PROFILE]
今西紅雪 Kohsetsu Imanishi
伝統の上に立ちながらも、独自奏法による豊かで静謐な箏の響きを追求。演奏空間と音の関係性にフォーカスを当てた演奏活動を行い、独自の調絃法により音を見立て間を捉え描くように奏でる。
_

石原三静 a.k.a ヌマバラ山ポール Sansei Ishihara a.k.a Numabara
1987年生まれ、京都市出身。2008年~2014年ごろまでラッパーとして活動。家に残された幕末期の古い尺八に興味を持ち、2015年都山流尺八に入門。現在は都山流師範として自身の尺八教室を主宰。
尺八の他に口琴の演奏、蒐集、日本の仮面の製作も行う。2020年に音楽家 原摩利彦氏のミュージックビデオ"passion"にて黒い翁面が使用される。2021年 池田町能面公募展にて古面を元に製作した翁面を出品。大蔵流狂言師 茂山七五三氏(人間国宝)から審査員特別賞受賞。
国立民族博物館主宰"辺境のhiphop研究会"にてシベリア・サハ共和国のhiphop研究担当。2024年 青土社から出版された島村一平著・編"辺境のラッパーたち" においてサハ共和国のhiphopについて執筆。
_

あらゆるゔぇーだ ARAYURUVEDA
コロナ禍において自宅をインドに近づけるために、インドのレコードを聴きながらカレーをつくる活動をはじめる。インドの音楽をより楽しむために、近隣諸国のレコードも買うようになり、戸惑う。BGMにより空間が唐突にアジア、アラブ化するのを楽しんでいる。
_

NEU (from バー下戸)
焼き菓子メインの普段着無骨おやつ
_
#今西紅雪 #KohsetsuImanishi #箏 #Koto #石原三静 #ヌマバラ山ポール #SanseiIshihara #Numabara #尺八 #Shakuhachi #あらゆる ゔぇーだ #ARAYURUVEDA #NEU #GLOBALMUSIC #WORLDMUSIC #JapaneseMusic #JapaneseTraditionalMusic #純邦楽 #和楽器