![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148989841/rectangle_large_type_2_a4249d8bc246d5070a530b8663d52ca0.jpg?width=1200)
三日間で800単語を完璧に暗記したdoing
三日ほど前から勉強自体をやる!ではなくて時間があって暇だからやるかぁ〜くらいのマインドに切り替えて勉強を始めました.
事実,学力的には英語のみがウィークポイントであり,そこを重点的にすべきなのです.ただし,苦手意識と嫌いという意識があるため全く勉強をしなくなってしまいました.そのため,マインドを切り替えた.というわけです.
ところで,英語の習得に必要なことってなんでしょうか?簡単に挙げてみると以下のようになるかと思います.
英単語力
英長文解釈力
英文法力
二次試験などの記述があるとしてもこの技能が根本に存在することには変わらないわけです.そして私はプログラミングをやってて脳みそが理系なので,基本的な文法は好きなんです.構造とかが理論的に理解できるから楽しいですしね.そしたら何が私にとって必要な能力なのか,それはやはり圧倒的に英単語力になるわけです.
そして現状(三日ほど前)は自己評価ではあるものの単語力は初歩英単語帳が80%覚えられているかどうか,というレベルでした.そのためまずは英単語を覚えるということから始めようと思いました.
ところでどのように英単語を覚えていくのか,というところがプログラミングでいう実装レベルで気になる人もいると思います.(理論はわかるけど実際どうやるのかわからないってこと.)
私が実際にして三日間で毎日15-30分程度で800単語暗記した方法を軽く述べます.完璧に暗記するとは言ってもコアイメージまで完璧に掴むことは難しいですからそのレベルまでの話はしません.取り敢えずの表面的翻訳ができる程度の暗記について記述しますと,
英単語を赤シートなどで隠して意味が見た瞬間に言えるか確かめる
ダメなものはA4の紙に英単語のみメモする
これで自分のわからない英単語シートが作れます.
この英単語のうちさっき答え合わせしたのでいくつかはわかるはずです.それでもわからないものにチェックマークをつけます.
この紙を周回して完璧にします.
最後に紙が完璧になれば,単語帳に戻って全部言えるか確かめます.
私は速読英単語とユメタンでこの方法を試しましたが,圧倒的に暗記しやすかったです.また,多くやることよりも完璧に覚えることに重点を置き,スモールステップでやっていくことが大切です.
紙にすると持ち運びもしやすいので,ちょっとした時に思い出せるのも魅力的です.
それでは私はこの方法で速読英単語1800単語を7日(あと4日)で覚えていきますので,皆さんもやってみてください!!
それでは!