見出し画像

模様替えをしたらモニター音がひどくなったけどリカバリできた | 2024年4月の活動全体まとめ

クローゼットにスピーカーを入れてはいけない

スケジュールに少しだけ余裕ができたので、強引に模様替えを行いました。

まだ散らかっていますが、デスクまわりはこんな感じ。

それに伴いスピーカー位置も動かしたのですが、モニター音が悪くなりすぎてしまいました。

初期反射と超低音のピークが両方強くなり、まともにミックスの判断ができない状況に。

スピーカーの補正も全然効果がない。周波数的には較正されていてもショートディレイのようなサウンドと異常な低音は解決しません。

なぜそうなったのかというと、クローゼットの中にデスクとスピーカーを収納したため。

壁に近くなったので初期反射成分が多くなり、さらにクローゼットがスピーカーのバスレフのような役割をして低域を増幅していると思われます。

Auralexのバストラップをクローゼットの角に配置しましたが、いまいち効果が出ず。

加えてスピーカーの周りにバストラップと吸音材を敷き詰めたところ、初期反射、超低音ともに改善しました。

その代わりに詰まったようなサウンドになってしまい、気持ちが悪い…

壁面とのスペースがない状態で何かいいものはないか探したところ、
Vicoustic Wavewood Ultra Liteがよさそうだなということでトライアルパックを2セット(4個)購入。

配置してみたところ、初期反射的な音もせず、詰まった感じがなくなり、開放的なサウンドになりました。

やはり全部スポンジのものは偏って吸音しすぎるのだなと感じました。

だいぶ価格差があるので手痛い出費ですが、なんとか初期反射はうまく抑えられた。

次に、バスレフのような状態を解消するため、デスク上に突っ張り棒を張ってVicoustic Wavewood Ultra Liteを仮の天井のようにして配置し、空間を仕切るようにしてみたところ、低音の聴こえ方にかなり効果がありました。

板状になっているVicousticだからできる技。しかも軽いのでわりと安全。

結局Vicoustic Wavewood Ultra Liteを6枚使用し、スピーカーの周りを囲うことになりました。

音がなんも見えない領域を脱し、聴ける音にはなったかなという感じです。いやー焦った。

というわけでクローゼットの音響に悩んでいる人はVicousticがおすすめです。高額ですが…

それ以前にクローゼットにスピーカーを入れてはいけない。。。

模様替えをしたことにより、エアコンの効きがよくなり、床面積も増え、基本いいことしかないです。思いついた時は天才かと思った。サウンド面だけが誤算でしたが。

スケジュールに余裕がない

求められるがままに仕事をしていますが、余裕がないことにも危機感を覚えています。

余裕がないと、新しいことや生活の細かい改善などができなくなるんですよね。

5月、6月中盤はやや余裕ができる予定なので生活を改善していきたい。

模様替え関連の動画も出せるのかな…

夏まで毎月1、2本のペースで舞台音楽を作る予定です。楽しい。

ではまた来月!

以下いつもの

ここから先は

161字

¥ 300

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

サポートするとこおろぎのおかずを1品増やすことができる!