
Audiostockからの報酬受け取りは、銀行振り込みとKyashチャージのどちらにすべきか
Audiostock(オーディオストック)は報酬の「Kyash」への即時チャージに対応しています。
「Kyash」はVisaカードとして決済で使えたり、アプリ間で送金できるウォレットアプリ。銀行の口座からの出金、入金にも対応しました。
Audiostockから報酬を受け取るには銀行振り込みとKyashチャージ、どちらがいいのかを比べてみました。
ざっくり
・取得報酬額が少額の人はKyashのほうがいい
・クレジットカードで支払いをしている人には即時チャージの恩恵はない
・Kyash内の残高は現金にはできない
取得報酬額が少額の人はKyashのほうがいい
Kyashには申請可能な取得報酬額が500円以上でチャージでき、チャージ手数料も70円です。
銀行振り込みだと申請可能な取得報酬額は2,000円以上、振込手数料が300円となります。
取得報酬額が少なめの方はKyashのほうがお得です。
いつもクレジットカードで支払いをしている人には即時チャージの恩恵はない
例えば、とある商品を買ったとき、Kyashだと使った時点で残高が減ります。
即時チャージできるかわりに、即時で残高を消費する。
それが銀行振り込み+クレジットカードだと、オーディオストックからの振り込みが翌月になると同時に、クレジットカードへの支払いも翌月。
振り込みと支払い時期が同時にスライドするだけなので、即時チャージできるからといって、財務上有利にはなりません。
Kyash内の残高は現金にはできない
Kyash内の残高は現金にはできません。
銀行の口座には出金できず、Visaカードの支払いに対応していないところには使うことができません。
家賃など、銀行振り込みの支払いには使えないので、Audiostockからの収益が生活資金の大きな部分を占めている人は注意が必要です。
まとめ
以上から、
・獲得報酬額が少なく、その額を貯蓄せず使い切ってしまったり、現金にしない人はKyashチャージ
・獲得報酬額が大きく、オーディオストックの報酬額から現金払いをする人、生活基盤の一つになっている人は銀行振り込み
がよいかなと思います。
両方組み合わせる、というのも考えましたが、振り込み手数料がかかるので、なるべくどちらかにしたほうがいいかなと。
おまけ
僕自身はオーディオストックからの振り込みは銀行を利用しているんですが、Kyashは送金、請求の手数料が0なので、小さな仕事をやってもらうときに利用しています。
Kyashのみの支払いでのグループを作って運用しています。よかったら参加してください。支払いも楽だし、freeeと連携させれば自動で帳簿をつけてくれるので最高。
■曲名をつけるのが苦手な人に誰かが曲名をつけるグループ
登録はこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
