![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95281161/rectangle_large_type_2_2ecc5dad9f548d4b81c73abee7b25ca2.jpeg?width=1200)
AIシンガー+対話AIで次世代音楽制作をはじめた話
歌声合成ソフトウェア、Synthesizer Vを購入していました。
2022年買ってよかったものに入れるのを忘れていた…
2022年はAIシンガー元年と言ってもいいほどAI歌声合成ソフトのクオリティと量が飛躍しました。
そしてAIシンガーが使える歌声合成ソフトウェアSynthesizer Vと、対話AIであるChatGPTの組み合わせのシナジーがすごかったので、今回はそのことを書きます。
2022年12月の出来事ですが、そのときは忙しく文章が書けなかったので、現在2023年1月になっています。最近特にAIの進化速度が凄まじく、1ヶ月前のことですが、すでに古い情報になっているかもしれません。
仕事で使ってみた
2022年12月初頭にとある舞台の仕事で、ちょうどSynthesizer Vと、公開されたばかりのChatGPTを使えそうな楽曲を作る機会があったので使用してみました。
印象としては…
ここから先は
2,633字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートするとこおろぎのおかずを1品増やすことができる!