![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144295633/rectangle_large_type_2_f352f6f9da95747265caff31d3582cc1.jpeg?width=1200)
万能画材、コピックアクレア
こんにちは、昨日コーチャンフォーにてコピックの新作、「コピックアクレア」を全色買ってきました!コーチャンフォーではセットと一緒に単品で売っていました。
まさかこんな田舎に入荷しているとは思わず即購入してしまいました。
・サイズ
サイズはコピックチャオと同じぐらいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718568241761-I0bEkXqyvk.jpg?width=1200)
太さも長さも同じぐらいですね。
パッケージのサイズも同じぐらい
![](https://assets.st-note.com/img/1718568343518-DGJIPLBXMJ.jpg?width=1200)
1セットに6色入って1700円ほどでした。
おすすめはライトかな。可愛いパステルカラーが好き!
他の色も綺麗で可愛いです。
・使ってみる。
20回振ってニブを押してインクを出します。
ニブは硬いプラスチック製でペン先が潰れると言うことが無くて良いなと思いました。
ただインクが結構多めに出てしまうので、乾いていない上に色を塗ると混ざってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718568507371-ZCWiT7ZHz3.jpg?width=1200)
ただ、乾くと結構色を重ねても透けないですし平塗りにも対応しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718568552292-4FDrX6biNL.jpg?width=1200)
それではいくつか描いてみましょう。
まずはコピックアクレアだけで。
![](https://assets.st-note.com/img/1718568590011-AR6KOkUpR7.jpg?width=1200)
結構可愛い!!!
色も可愛いですし何よりも発色が綺麗です!重ねて塗ることができるので簡単に厚塗りのマットで可愛い絵が描けます。
インクも途切れなく出てくれるのでストレスがないです。中目の水彩紙の上に描いていますが問題なく描けています。
それでは水彩の上に重ねて塗ってみるとどうでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1718568675635-aem70jLNtB.jpg?width=1200)
髪の毛の描き込みと目のハイライトに使いましたが程よい太さで使いやすいですね。ホワイトはハイライトとして使えそうですね…
![](https://assets.st-note.com/img/1718568740978-jWBFgulEl3.jpg?width=1200)
・使った感想と考察
使った感想ですが、結構路線をガラリと変えてきたなと思いました。
コピックシリーズって薄く塗ることが主力だったのがアクレアの登場で厚塗りすることも入ってきてTools側でも大きな挑戦ではないかと思いました。
なぜ、アクレアシリーズを作ることになったのか、それはマットな質感の細いペンが流行って来ていると思います。
きっかけはぺんてるさんの「マットポップ」シリーズの発売ですね。
マットポップの登場でマットな質感のペンの需要が高まり、ポスカが再び注目される様になりマット画材の流行が昨年からあります。
コピックでも流行に乗るついでにコピックの薄い水彩画のような画面に使える画材として今回のアクレアシリーズを作ったのかと思われます。
また、アクレアシリーズは紙だけではなく、ガラス、プラスチック、木などにも描けるのでコピックユーザー以外のユーザーを獲得すると言う面もあるでしょう。
今までコピックを触ったことのないユーザーがコピックアクレアをきっかけにコピックユーザーになっていきそうですね。
コピックシリーズの新ブランドを使ってみましたが気に入りました!
ゴールドやシルバーホワイトなど単色でワンポイントとして使える色もあるので皆さんも使ってみてはいかがでしょうか?
次は蛍光色の新作が出て欲しいなぁ…!