![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142895410/rectangle_large_type_2_f42ce3ff334bb3fc2c073e88a3a41e16.jpeg?width=1200)
発色が綺麗なクサカベの新作
こんにちは、今日はクサカベの「Single Pigment」シリーズ3種をレビューしていきます。
今回のシングルピグメントの特徴は1種類の顔料で構成されており、ざらざらとした質感を楽しめる「グラニュレーションカラー」とサラサラとした質感を楽しめる「スティングカラー」の2つがあります。
全種類買って描いてみました。
・色見本
![](https://assets.st-note.com/img/1717447223610-ZYoZodo4wF.jpg?width=1200)
一箱につき6種類入っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1717447246508-3V3NzdCiZ6.jpg?width=1200)
特にウォームの色合いが好きですね。写真にあるように「Potters〜」が3種類もあるのが面白いですね。ポッターズピンクはダニエルスミスのを使った事がありますが、それとは違った色合いのポッターズシリーズの色合いは面白かったですね。
ポッターズだけで肌を塗れます。
あと全体的に発色が綺麗です。特に青・紫の発色が綺麗な「スティングカラー」は塗っていて楽しかったです!
一箱買うんだったら、人物描くのなら「ウォーム」風景・静物画を描きたい人は「スティングカラー」をお勧めします。
クールは、まぁ余裕があるのならお勧めするというだけですね。
・実際に使ってみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1717447478756-SKLvw6g1Rt.jpg?width=1200)
色を重ね塗りしましたが、それでも互いの色合いを邪魔しないのが好きです。
「グラニュレーションカラー」であるウォームはざらざらとした質感に、「スティングカラー」は水彩らしい質感になりました。そこが面白いなぁって思います。
少し変わった絵の具を試したい人にお勧めです。