
お指チュッチュ治る傾向に
暑くなったり、急に涼しくなったり、子どもたちも体力を奪われる日が続いているようで、ここ二週間ほどは月曜日から寝坊が続いています。そして、夜も結構すんなり寝てくれます。
さて、うちでは一人がどうしてもお指のチュッチュがやめられない状況が続いていました。今、4歳です。
それでも、もっと小さい時に比べればチュッチュする時は決まっており、下記いずれかの時にまで限定されてきました。
ここから先は
880字

バックナンバーを見て、子育てプロジェクトの経緯を追いたい方におすすめです。
犬・猫・子供が苦手。自分の好きなことだけを、自由にやってきた筆者が、実際に双子の父親になり、子育てをするにあたり、Project/Prod…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?