![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66117167/rectangle_large_type_2_81d1ec12a694675e692682e8728d6709.jpg?width=1200)
三歳の七五三
令和3年11月15日、赤坂の日枝神社にて、無事に三歳の七五三の祈祷をすませることができました。今年の一大行事を恙無く行うことができて、今はほっと一安心です。とはいえ、ここから新嘗祭、大掃除、クリスマス、大晦日、お正月、と今年も慌ただしく年末年始を迎えることになりそうです。
七五三の準備はゴールデンウィークの終わり頃から約6ヶ月の期間ですすめました。これは、おおよそ年末・年始に一年の主要な行事と準備期間をきめているのですが、着物の準備とかを考えると6ヶ月位かな、という感覚できめています。
ここから先は
1,997字
![](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png)
バックナンバーを見て、子育てプロジェクトの経緯を追いたい方におすすめです。
犬・猫・子供が苦手。自分の好きなことだけを、自由にやってきた筆者が、実際に双子の父親になり、子育てをするにあたり、Project/Prod…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?