オープンデスク

12月から週2で行き始め、1月は下旬のみ、そして2月は毎日という感じでオープンデスクに行っていましたこうへいです

12月の自分と今の自分を比べてみると、明らかにハード面成長できたなと思います。
最初の頃は今では1時間あればできる仕事に2日かかったり、1度に大量のことを言われるので全部覚えきれず、度々同じことを確認したりしていました。

今ではばーって言われたこともこんな感じかなって自己解釈してこなせるようになれたのが結構嬉しいですね。

悔いなのが建築家の名前全然知らないじゃんってこと。もっと雑誌とか本見なきゃなって改めて感じされられました。新建築購読しようかな。

周りでアトリエにオープンデスク行ってる知り合いがいないのでちょっと怖かったんですけど、実際には全然そんなことなかったです。
てかこんなに仕事やらせてくれんのって感じで任せてもらっていい経験になりました。

やらせてもらったこととしては雑誌の図面描いて、測量図、案内図、平面立面断面展開図、展覧会の模型、そして住宅の設計のプランを自分で考えて施主とのプレゼンに出す。といった感じでした。

ぶっちゃけ基本設計段階の図面書くのはつまんなかったですね、トレースしてるだけなので。1日3-4枚描くのが1週間ぐらい続きました。

それ以外はわりと楽しかったです。
1番きつかったのが模型。
自分は模型作るの割と好きで得意な方だと思っていたのですが、展覧会の模型作るってなった時に挫折しかけました。
だって五十嵐太郎さんとか西沢立衛さんたち主催の展覧会に自分が作った模型出すのって普通に意味わかんなくないですか?しかも展覧会の場所パリですよ?こわいわ

模型のクオリティーめちゃくちゃ大事だと思ってプレッシャーに押されながら作っていました。


雑談はここまで。

これから自分は何をしようかなと考えてるんですが、とりあえずは日本の旅をしてーバイトしてーソフトの勉強とコンペなり学校の設計を頑張りたいかなと思います。普通ですね。
次、オープンデスク行くとしたらふじむらりゅうじさんか高崎正治さんのところかな。

3年になったらオープンデスク行く人も増えるだろうからいろんな人の話聞けたら嬉しいな!!!

さよなら。