
UI/UXの変態!わたしの『#自己紹介』記事
こんにちは!円山颯流(まるやま そうりゅう)です✨
このたび、Noteをスタートすることにしました。
日々のUI/UXデザインの話や経験談、そして大好きな甘いものやカフェについて、ゆるく楽しく発信していければと思います!
まずは自己紹介からお届けします。
📝 自己紹介
年齢:44歳
性別:男性
出身:佐賀県
星座:蟹座
好きな食べ物:生クリーム、甘いもの全般
趣味:カフェでまったりすること ☕️
特技:UI/UXのことばかり考えてしまうこと
🤖 小さい頃からUI/UXのことばかり考えていた変態少年
「UI/UXデザイン」という言葉が世の中に浸透する前から、私はなぜか「使いやすさ」や「仕組み」に異様なほど興味がありました。
佐賀の田舎で育った私は、普通の子どもが外で走り回る中、
「このおもちゃ、もっとこうすれば操作しやすいのに…」
「なんでこのラベル、こんなに読みにくいんだ?」
などと、UI/UX的な視点で日常のあらゆる物事を観察し、改善策を妄想するちょっと変わった子どもでした(笑)。
親からも「なんでそんなことばっかり考えるの?」と不思議がられるほど、頭の中は「どうすればもっと良くなるか」でいっぱいでした。
初めてコンピューターに触れた中学生の頃には、もう夢中で操作方法や画面設計について考え始めていて、
「これが未来の道具だ!」と一人で興奮していました。
周りには理解されなくても、私にとっては最高の遊び場。今思えば、この頃からすでにUI/UXデザインの変態としての片鱗を見せていたのかもしれません(笑)。
🌍 25年のキャリアと1億人のユーザー
大学卒業後、私は「もっと広い世界を見たい」と韓国へ飛び出し、サムスン電子のデザイン部に入社しました。
当時の私は、UI/UXデザインという言葉がまだ浸透していない中、毎日「人とテクノロジーをどうつなげるか?」を考え続けていました。
その中で気づいたのは、「デザインは美しさだけでなく、人の生活を豊かにするもの」だということ。
美しいデザインだけでは意味がなく、「使いやすさ」「わかりやすさ」を徹底的に追求することが大事だと学びました。
その後、日本に戻り、100社以上の大企業と協力し、500以上のプロジェクトに参画しました。
私が手がけたサービスやアプリは、延べ1億人のユーザーに使っていただいています。
これらの成果は、小さな「改善の積み重ね」の結果です。
「1秒でも早く操作できるUI」「迷わず進めるUX」「人々の感情を動かし、新しい未来を生み出すUX」――これこそが、私のデザインの信条です。
💡 挫折と再起:UI/UXが伝わらない時代
サムスンを退職して日本に戻った当時、UI/UXデザインはまだ一般的ではありませんでした。
「UI?UX?それって何?」と首をかしげる人がほとんど。
大企業での経験があっても、UI/UXの価値を理解してもらうのは難しく、収入が安定しない時期が続きました。
それでも、諦められなかったのは「デザインの力で人の生活を豊かにしたい」という信念です。
ランディングページやバナー制作など、小さな仕事から少しずつ実績を積み上げ、UI/UXの重要性を丁寧に伝え続けました。
今では「UI/UX」がビジネスの中心に位置付けられる時代になり、少しずつ道が開けてきたと感じています。
🎓 次世代デザイナーを育てる理由
現在の私の使命は、次世代のUI/UXデザイナーを育てることです。
デザインで世界を変えたい人の背中を押す
ポートフォリオや実践を通じて、自分の力でチャンスをつかんでもらう
UI/UXは、ただ画面を作るだけではありません。
人の行動を理解し、ストレスを減らし、生活を豊かにする――この「考え方」を伝えることが、私の目標です。
☕️ 趣味と好きなもの:UI/UXのひらめきはカフェから
私のリラックス法は、カフェでまったりと甘いものを楽しむこと🍰
生クリームたっぷりのスイーツとコーヒーをお供に、
「ここ、もっと快適にできないかな?」と、つい店内の動線やメニューのデザインに目がいってしまいます(笑)。
リラックスしているときほど、ふとUI/UXのアイデアがひらめくことが多いんです。
📌 これからのNoteでの目標
このNoteでは、以下のことを発信していきます!
UI/UXデザインのノウハウ
Webデザイナーのポートフォリオ作りのコツ
私自身の経験談やデザインに対する想い
UI/UXデザインを学びたい方、キャリアを築きたい方に向けて、少しでも役立つ情報をお届けしたいと思います。
そして時には、カフェや甘いもののお話でリラックスできる内容もお届けしますね😊
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
UI/UXに興味のある方、デザインが好きな方、甘いものが好きな方――ぜひ一緒に学び、楽しんでいきましょう!
X(旧Twitter)でも情報発信していますので、気軽にフォローしてください✨
👉 https://x.com/soulyou69