
Photo by
fine_canna8356
AtCoderで内省する
私は競技プログラミングのAtCoderのコンテストに参加している。
YouTubeで、自分以外の人間がAtCoderの問題を解いている動画を見ることがあった。その動画配信者は、自分よりもレートが下だった。レートを見て、少し安心する気持ちを抱いてしまった。自分よりも下がいると。
レートを他人と比べても意味がない。大事なことは過去の自分に勝ることだ。そうあるべきだけれど、他人と比較してしまう。AtCoderはレートという数字で上下が明確に決まるため余計に他人と比較してしまう。
いいなと思ったら応援しよう!
