![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31248849/rectangle_large_type_2_fd6b5788b385c10510603bcd507949ad.jpeg?width=1200)
コハ日記 2013年6月30日〜2013年7月6日の週(大学生2年生編)
7月1日(月)14:23投稿
Twitterって危険だなー
色々この会話誰かに聞かれてるっつって友達との会話は友達のフォロワーみちゃうし、
自分がいいこと笑いっても、キモいこと言っても
結局誰が見てんだろーなーとか気にするしね笑
7月3日(水)21:22投稿
なぜか今の時期に昔なつかしドラマを観る俺。
今回はタイガーアンドドラゴン。
今日な茶の湯のはなしだったけど、
自分の信じた道だけを信じて突っ走るとその言葉通りが今の俺には染み渡る。
自分のやり方で自分なりの考えで目標を目指す。
他人に流され言われたことをそのままやる俺には最近になってその意味が分かってきた。
無理やりやるんじゃない。
自分の考えをもつ
それに結果がともわってこないとしても。。。
相手がダセェと思おうが自分が最高だと思うならそれをやろう。
そうすると自分なりの味がでてくる。
そーゆーこと。
本読もう。笑
7月4日(木)14:05投稿
やっぱしこれ振り返って見ると自分の全てをさらけ出してる分、カッコつけてるというか、クサイ言葉もあって、一応それを糧にして物事やるようにしてるけど、
これを、Twitterみたいな他人に見せるようなところに書き込んでたらほんとに痛いやつなんだよな笑
ココロにしまっとくから何もないんであって、言葉にしても痛いやつ。笑
何と無く立派なひとがあまり自分を他人にさらけ出さない理由も分かって気がしてきたなあ
そんでそんなクサイ言葉も何と無く人にさらっと言えて、相手がホントにかっけーなんて思える人がさらに立派な人なんだろうなー
それには経験と勉強が足りない。
同日17:20投稿
まだ自分は弱いなって素直に感じることがあるのは人間関係。
これだけはどうにも直らない。
いわゆる底辺部類で中学時代過ごした俺は、
今だに上位にいるなってやつと話すときに自分を抑えてしまう。
逆に自分より下だとか思わなくても、それか同類かってやつと話すときは
自分をさらけ出せる。
サークルでの俺のイメージはとにかくはしゃぎまくって調子者で、
先輩に言われたことを言うと誰にでも好かれやすくて
誰とでもすぐ仲良くなれて、人見知りをしない!
コレはメッチャ嬉しいよね笑
あとこれは上位、底辺関係なく(自分で勝手にそう思う)女子とはそんな感じで自分をさらけ出して話せる。
たださっきも言ったとおり、上位だと思う男子にはそれがどうしても出来ない。
上位ってか俺でもいじれるだろってやつとか、
こいつにいじられても怖くないってやつらは別ね、、、笑
それ以外のやつら!
いじられっつーか度が過ぎるやつらとか自分はハッキリ言って、いじられていじれる奴なんだと自分では勝手に思ってる感じ笑
愛されたい、、とか?笑
だからそーゆうやつらにいじられるのが恐い。
いじっても反応がないやつ、そーゆう系統がムリ。
さらけ出せない。
だからいじるだけに徹しようとして、もちろん俺の本来じゃないから空回りして、なんか嫌なやつになる^^;
もし自分をそーゆう奴らですらさらけだせたらどうなるんだろう
今の課題。
同日21:29投稿
今日は逃げた日だった。
最初から行きたくなくて、、、
それが今日の俺を呼んだ。
組手中に強いR君相手にして心が負けたんだ。
確かに調子はよくなくて、
受け返しが上手くいかなかったり、体が上手く動かなかったりもあった。
だけど、それじゃない。
完全に心で負けたんだ。
ほんで二回も上段もらって、もう受けようなんて気がなかった。極力疲れないように動いてて、受けをしない。そんで上段もらってって
今日は負けたんだ。心臓理由にして、今日一回もなってないのに。
消極的になるなら行かなくていい。
厳しいかもしんないけど、やる資格を心が持ってないなら無理やりいくな。サボれ。
でもサボったら差が開くのはわかるよな。
サボろうとする心に誘導しようとするな。
今日はこんな目的でこれを目指してって稽古をやれ。
7月5日(金)01:13投稿
クッソー思い出したら腹立つパターンだわー
自称イケメンやろうがよー
だから
からかってたら他のやつに、いや、実際イケメンじゃねって言われて自称イケメンが俺に向かって
お前よりは絶対イケメンだからとか言い出してよー
、、、、
まー反論できなかったよね笑
分かってますよ。
どーせ、俺はブサメンですよ。
そりゃ、俺自身たまにイケメンじゃねなんて思っちゃう瞬間はそらあるよ?自分なんだし、
でもそれ以上に俺ってブサイクだなあなんて思う瞬間が多いからよ笑
最低
中の下くらいに思うよ?
いやあ傷ついた笑
自称イケメンに言われたのが傷ついた。
誰もその言葉には反論しなかったし。
普段ならうっせーブタとかブサイクとかそいつに言ってくれちゃうやつもその時は黙ったもんなー笑
はぁ笑
同日11:57投稿
毎回の師範稽古では師範の説教を聞かされるのだが、
それがものすごいいい話。
師範自体が失敗を多く経験してるからこそ共感できることが多くて。
すごい勉強になる。
ふと今思い出した話しなんだが、
師範はよく先生先輩に怒られまくっていたらしい。
しかしそれが師範は誇りに思っていることでおかげで俺には多くの師匠がついたんだ。と話していた。
怒られ上手だったんだと。
怒られるのを恐れてなにもしないやつにはもちろん人は付かないよね。
怒られても怒られてもその人に感謝して教えを乞おうとまた怒られにいく。
信頼されてるともちろん思うよ。
俺もそんな人間になりたいな。
=====================================
2020年現在のコハによる補足説明:
7月5日の投稿・・何か凄い劣等感を抱えてるなこの頃の俺(笑)
中の下??自分でそう言っちゃう??
本当のところは知らないけど、今の俺は自分のことをイケてると思ってますよ笑
そんなことも思い出せる日記。